俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

便箋に秋のにほひの国訛り

作者 ヒッチ俳句  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

田舎の友から収穫した芋と共に
便りが届いた。

「にほひや」とするか迷いました。
よろしくお願いします。

最新の添削

「便箋に秋のにほひの国訛り」の批評

回答者 なお

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
再訪です。
拙句「老眼鏡」にコメント有難うございました。素晴らしい読みをしてくださって恐縮しながら嬉しく思っています。
確かに老眼鏡は手元が見えない時に使いますよね。遠くはかけなくても見える。
でも、拙句は、老眼鏡を新調したので空を行く鳥もよく見えるようになった、という読みでも全然いいと思っていました。
しかし、私のイメージは、涼しくなってきたので、新調した老眼鏡で外で何かを読んでいた。すると鳥が鳴く声がしたので思わず空を見上げたら渡り鳥の群れが…みたいな感じでした。
その時に眼鏡がそのままか、外したかはご想像にお任せしたいと…。
有難うございました。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「便箋に秋のにほひの国訛り」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さま、こんばんは。
拙句「停電の町に~」へのコメントをありがとうございます。
たしかに満月で詠嘆した方が季語の存在感のある句になりますね。
「町」と「街」でだいぶ映像が変わりますよね…ちょっと迷って実景を優先させてしまったのですが、ご指摘のとおり「街」の方が停電の影響の大きさや寂寥感が出るなと思いました。
諸々ありがとうございます。

御句拝読しました。
いいお友達をお持ちですねー!手紙でも訛っているのですね、お二人の間柄やお友達の元気な様子も伝わってきます。
わざわざ送ってくるくらいですから、立派な芋だったのでしょう。

気になったのは、
◯訛っているのは手紙かと思うので、「便箋」と「国訛り」が離れてしまっているのがちょっとわかりにくいかな?という点。
◯「秋のにほひ」は、芋であると明示した方がいいような…という点(推敲された結果だとは思うのですが)。

・友からの芋と便箋国訛り
・便箋に訛り溢れて芋かをる

より具体的に「◯◯弁」としたり、実際に書いてあった方言を句に入れたりと、いろいろバリエーションが広げられそうですね☆
またよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「便箋に秋のにほひの国訛り」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
拙句「萩の月」にコメント有難うございました。そうです、普通の家の屋根にシャチホコが乗っている、そんな街並みに驚きました。私はシャチホコは、お城だけだと思っていましたから!

さて御句拝読しました。荷物に手紙が添えられていると、嬉しさ倍増ですね!
ただ、原句ですと、便箋から秋の匂いがしているような…。他に匂いのしそうなものがないので…。いや、お国訛りからか?しかしお国訛りが秋の匂いというのもなんだか…と、ちょっとその辺が悩ましい所です。

秋の匂いはさつまいもですよね。いっそさつまいもを季語にしてみてはいかがでしょう?

・添へられし手紙の訛りさつま芋
・便箋に国訛りありさつま芋

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「便箋に秋のにほひの国訛り」の批評

回答者 こま爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

僭越ながら、すなおに褒めさせていただきます。詩があって佳い句だと思います。お国訛りと秋を取り合わすのは、お国訛りから懐かしいふる里の秋の風景を思い起こす意味だと想像します。
中七「や」で結ぶとすると
"便箋のお国訛りや秋き匂ふ

ご参考までに。

点数: 1

添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「便箋に秋のにほひの国訛り」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さま。コメント⁉️ありがとうございます。🤨🥵🥵

御句拝読いたしました。
調べもよくていいと思います。
ただ、便箋に秋の匂いがするのか?秋の匂いが、訛りなのか?悩むところ。
私もこんな感じの句を詠んだことがありますが
段ボールに入っていたアスパラを季語にしました。
●友からの訛りの文や芋と共
●友からの旬の匂いの芋と文
真面目に作りました。いつも真面目やけど😝🙏泥付きの芋にしたかったのに泥の季語が春で、チックショーでした。🙇‍♀️

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「便箋に秋のにほひの国訛り」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さん、こんにちは😀
お世話になります。

「にほひ」は、やはり“臭ひ“で、(“匂ひ“もありますが。)どうしても、臭いがしてしまいます。“香り“(かほり)の方が、やはり“かおりちゃん“とかもいますので、良いのでは…(まあ、そのお国にもよりますが…😓)

「便箋に秋のかほりや国訛り」

また宜しくお願いします🙇

点数: 1

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「便箋に秋のにほひの国訛り」の批評

回答者 豆柴

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さんいつもありがとうございます
帰り道の句にコメントありがとうございます
具体的なスイーツ合わせるとなるとなかなか難しいですね いろいろ考えてみます
 
 秋のにほひの句ですが
ほっこりする良い句ですね
 秋の香と訛りの残る便りかな
としてみました
こういう句はかな詠嘆が合うのではないかと
よろしくお願いいたします

点数: 1

添削のお礼として、豆柴さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

古暦残り一枚第九かな

作者名 博充 回答数 : 6

投稿日時:

斜陽なり滝に打たれよドラゴンズ

作者名 白南風 回答数 : 2

投稿日時:

ブティックに暖色現れ夏の果

作者名 やす 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『便箋に秋のにほひの国訛り』 作者: ヒッチ俳句
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ