俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

どらえもーん助け呼ぶ声夏の空

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

私の頃は小原乃梨子さんでした。

最新の添削

「どらえもーん助け呼ぶ声夏の空」の批評

回答者 なお

めいさん、こんにちは。
拙句「地蔵様」にコメント有難うございました。

御句拝読しました。面白いですね。声優さんの追悼句だと思いますのでこのままいただきますが、ただ、「ドラ」はカタカナにしたいです。ヒッチ俳句さんがおっしゃっていますね。
よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「どらえもーん助け呼ぶ声夏の空」の批評

回答者 山口雀昭

句の評価:
★★★★★

めい様、再三すみませんです。
どらえもんの声優、小野乃梨子さんがお亡くなりになりましたね。ご冥福をお祈り申し上げます。どらえもん私も随分見ました。
小野乃梨子さんがどらえもんに「助けて~~」と呼びかけていますね。御句いただきます。
さて、俳句について私はこれが最良の俳句だとは一切考えていません。だって俳句は皆に詠んでいただくため作るのですから、見た人の考えがいろいろありますから、感想や添削をいただいてから自分自身の俳句を評価しなければいけません。俳人の鉄則です。
詠んでいただいて評価をしていただくことは素晴らしい事だと思います。
めい様、はじめ多くの人から添削をいただき感謝しているところです。しかし、わたしの句について詠んだ経緯を書かせていただくこともありましので、その点はご了承下さい。長々と失礼いたしました。  雀昭

点数: 1

添削のお礼として、山口雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

「どらえもーん助け呼ぶ声夏の空」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

めいさんお早うございます。
昨年、今年と有名な声優さんが
続けてお亡くなりですね。
子供たちに愛と夢と希望を届けて下さったことに感謝です。
ご冥福をお祈りしたいと思います。
御句、追悼の句ですから、そのままでいいと思いますが、
「どらえもん」は固有名詞ですから「ドラえもん」としていいかなと思いました。
のび太はいつも困ったことがあると、ドラえもんに助けてもらっていましたね。
最後の最後まで、助けを呼んだのかなあ?!とも思いました。

ドラえもんアリガトの声夏の空

なんてどうでしょうか?
米寿でしたのに。残念です。
またよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「どらえもーん助け呼ぶ声夏の空」の批評

回答者 山口雀昭

句の評価:
★★★★★

めい様、おはようございます。
拙句夕焼けにコメント添削ありがとうございました。
矢張り下5が今一かな?と思いつつ言葉が出てきませんでしたが「部活の子」がありますか(^^♪・・・・がコメントに部活を終えて帰る子ですから、でも良い考えだと思いますのでもう一度考えて見たいと思います。
良い提案ありがとうございました。 雀昭
.

点数: 1

添削のお礼として、山口雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

「どらえもーん助け呼ぶ声夏の空」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

めい様 おはようございます。
お世話になります。
拙句のチラシのコメントありがとうございます。
木陰で宗教のチラシを配る初老のご婦人を詠みました。
ご提案ありがとうございます。
勉強になります。
御句
追悼句ですね。
このまま頂きます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

第一ボタン締め向かう入学試験

作者名 有機物 回答数 : 2

投稿日時:

唇に残る火照りや夏の月

作者名 いるか 回答数 : 14

投稿日時:

白靴や森のホテルのアップルパイ

作者名 登盛満 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『どらえもーん助け呼ぶ声夏の空』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ