「万緑やなほ濃く見える独り旅」の批評
回答者 いるか
こんにちは
私も一人旅は好きですね
グループ旅とはまた違う気ままさや開放感があります
さて、御句拝読しました
個人的に気になったのが上五でやで切りつつ、中七で少しつながっているところでしょうか
あとは独りとすると孤独感が際立ちますが句意からするとそのようなニュアンスはないかと思いました
万緑のなお濃く見える一人旅
万緑や気ままに巡る一人旅
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 卯筒 投稿日
回答者 いるか
こんにちは
私も一人旅は好きですね
グループ旅とはまた違う気ままさや開放感があります
さて、御句拝読しました
個人的に気になったのが上五でやで切りつつ、中七で少しつながっているところでしょうか
あとは独りとすると孤独感が際立ちますが句意からするとそのようなニュアンスはないかと思いました
万緑のなお濃く見える一人旅
万緑や気ままに巡る一人旅
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさき
おはようございます、お名前は存じておりましたが…初めましてでしょうか?
柿若葉の句に共感ありがとうございます🙇
御句ですが、一人旅だと景色をゆったり楽しむ気持ちが良く現れてると思います!私も一回だけ経験があります。
・万緑やなほ濃く沁みる一人旅
なんてのも有りかと思いましたが😓
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
やっぱり一人旅が好き
この季節の旅が好き