「春嵐干したる衣痛々し」の批評
回答者 めい
アハハハいいんですよ。
凄く嬉しいです。🤣🤣
こんな、俳句、自己満の何者でもないです。
山口様。これからもよろしくお願いいたします。
😊✨🙇
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 雀昭 投稿日
回答者 めい
アハハハいいんですよ。
凄く嬉しいです。🤣🤣
こんな、俳句、自己満の何者でもないです。
山口様。これからもよろしくお願いいたします。
😊✨🙇
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 みつかづ
こんばんは。
拙句「朧月いろは寝れども犬、こむぎ」へのコメント、ありがとうございます。
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/haiku/corrections/view/24906
今回の拙句は非常に駄作で、「こんな句分かるか!」とのコメントを集める事が目的でしたので、「分からない」と書いて下さった事を嬉しく思っております。
「失敗例の提示」をどこかでやりたいと思っておりまして、初心者の方がご覧になった時に、「これはダメなんだな」という事がコメントからも裏付けになるかなと思いました。
普段はこんな句詠みませんので、お気軽にお越しいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。
点数: 2
添削のお礼として、みつかづさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ぼしゅん
山口様
はじめまして。
俳句を始めたばかりで大変恐縮ですが、
荒々し・乱れして・取り乱し
の三つの表現が浮かびました。
衣に痛々しいという表現は本などでも見たことが無く新鮮で心に残りました。
どうぞよろしくお願い致します🙇♀️
点数: 2
添削のお礼として、ぼしゅんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
山口雀昭様。
御句拝読いたしました。
痛々しより、よい、表現かあ、、
ボロボロ、無残、哀れ、痛ましい
▪春嵐干したる衣哀れなり
▪春嵐干したる衣痛ましき
私のちからでは、こんなものです。
点数: 2
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
山口雀昭様こんにちは。
とんだ目に遭いましたね。
提案句です。
物干の衣打ちたる春嵐
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 みつかづ
再訪失礼致します。
「痛々し」の是非ですが、「台無し」が具体的にどの様な状態なのかにもよりますので、良し悪しを一概に読者側が決め付けてはいけない類だと、私は思いました。
と申しますのは、例えば干してあった衣類が春嵐に飛ばされた後、車に轢かれる等で破れてしまったなら「痛々し」がピッタリですし、泥濘みに落ちてしまったなら別の表現が適するかもしれませんし、別の場所に飛ばされてしまったら臭いの描写もあるでしょうから、「作者が持たせたい含み」次第でお決めになるのが良いのではないかと私は思います。
もし、「干した方の心中」も含みであるなら、それこそ動かしようが無い気も致します。
点数: 1
添削のお礼として、みつかづさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
山口雀昭様 こんにちは
お世話になります。
初心者なので教えて頂きたい事があります。
御句は春嵐で切れて衣で切れていると思えるのですが、そうでなく「干したる」の連体形で「衣痛々し」につながる句またがりということでしょうか?
勉強のために下手な提案を
春嵐衣の干され右往左往
下五は字余りですし、句意から離れているかもしれません。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
洗濯物を干しましたが急に春の嵐が来て服がだいなしになってしまいました。
衣痛々し、もっと良い表現は