「すれ違ふ母との会話冬すみれ」の批評
回答者 秋恵
おかえさきさま、
コメント
有り難うございます!
寒いのは嫌ですが
雪が少しだけ降るのは嬉しいです。
御句、
久しぶりに出会えた
お母様との会話、
たとえかみ合わなくても
心が通じ合ったと思いますョ、
また、よろしくお願い致しまーす。
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 おかえさき 投稿日
回答者 秋恵
おかえさきさま、
コメント
有り難うございます!
寒いのは嫌ですが
雪が少しだけ降るのは嬉しいです。
御句、
久しぶりに出会えた
お母様との会話、
たとえかみ合わなくても
心が通じ合ったと思いますョ、
また、よろしくお願い致しまーす。
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かぬまっこ
こんばんは😃🌃
イサクさん凄いですね。(*^^*)
こんなのはどうでしょうか
子に還る母との会話冬すみれ
因みに、私の母は要介護4です。私のことも分かりません。
曼珠沙華どなたですかと吾に母
点数: 2
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
こんにちは
イサクさん、げばげばさんはじめにぎわっていたころが懐かしいです、、、
さて、御句拝読しました
本句、季語が響いている気がします
家族である母が老いていく姿がなんとも切ないですよね
このままいただきます
点数: 2
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
おかえさき様。お礼のコメントです。
私が、俳句に向いているとおっしゃってくださってありがとうございます。心から嬉しいです。
私が想像するおかえさき様は、まさに、菫のような方です。
拙句、二人いては、二人いるのにを強調したい、、、、そんな気持ちからでした。
でも、そうですよね。背中合わせがあるのだから二人は当たり前なんですよね。
夫は、ノート型、私はスマホ。
私は、作句中は、まったくまわりが見えなくなります。その為、夫に俳句をやめるように言われ
私は、私の生きる意味がなくなると、はっきり、自分の意志を通しました。美味しい御飯作りに励みました。
それ以来、俳句ポストで、私の俳号(めいでは、
ありません)がのると、頭ポンポンしてくれるようになりました。私は、俳句歴一年半です。
道場にきて、一ヶ月になりました。一人で作るより楽しいです。皆さんが、先生です。本当に有り難いです。
また、宜しく御指導下さいませ。
点数: 2
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
おかえさき様 おはようございます。
お世話になります。
俳句生活「山茶花」人選おめでとうございます。
イサク様を始めこの道場の方々登場されてすごいですね。
御句
お母様とお会いになって少し話がすれ違うけれど微笑ましい様子が見えるようです。冬すみれの季語が効いていると思いました。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
おかえさきさん、こんにちは。
俳句生活の人選おめでとうございます。もう定着してきましたね!
さて御句拝読しました。句の内容はともかく、お母様ご存命なのですね!?それは羨ましい!良かったですねー。大切になさってください。なんてことは他人から言われなくてもそうなさると思いますが(笑)。
さて御句。素晴らしい。こういう句に出会うと、ああ、本当に俳句はいいなと思います。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
おかえさき様。こんにちは。おかえさき様もコメントで言われているように、
▪トンチンカン母との会話冬すみれ
すれ違うは、よそよそしい感じがしますが、
トンチンカンなら、どこか、クスリと、なる感じがあると思います。
また、宜しくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
おかえさき様 こんにちは
お世話になります。
拙句積雪のコメントありがとうございます。
この風景は篠の線の姨捨駅から眼下に白い棚田が見え、善光寺平へ千曲川が黒く見える風景です。
実力はありません。まだ2年未満の初心者です。生活は載ったりダメだったりです。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
おかえさき様。そうですね。そのとおりだと思います。
もう一度考え直しました。
これも、全て言ってしまっているのかな?
▪かみ合わず母との会話冬すみれ
▪壁テニス母との会話冬すみれ
すれ違うが、いいなあ。
ごめんなさいm(_ _)mちから不足でした。
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
おかえさきさん、こんにちは。再訪です。
拙句霜夜にコメント有難うございました。あかえさきさんと感性が似ているなら、嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
年末から出たり入ったりしていた娘夫婦や孫達が帰り、昨日からようやく元の生活に戻りました😓
年末に、久しぶりに施設に居る母に会って来ました、要介護3になり、認知症っぽくなりましたが、それはそれで会話のトンチンカンのところが面白くて…孫をひ孫の名前で呼んだり😵笑っちゃいました!
最初、いとをかしを使おうと思いましたが、あまりにも古すぎて止めました…三段切れっぽいでしょうか?
今日発表の俳句生活、イサクさん「地」の一作目、おめでとうございます🎉🎉風の単位なんて措辞は凡人には出てきませんね!
ちゃあきさんのコメントでも知りましたが、N俳句でも特選とか…こんな方が道場にいらっしゃる事は誇りですね✴また、気が向いたら出向いて欲しいものです。