「二の午やスーツは晴れ着か仕事着か」の批評
回答者 佐渡
イサクさん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
梅のコメントありがとうございます。
お粗末な句を載せました。
提案句
勉強になります。
これからもよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 イサク 投稿日
回答者 佐渡
イサクさん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
梅のコメントありがとうございます。
お粗末な句を載せました。
提案句
勉強になります。
これからもよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 水谷
イサクさん おはようございます
いつも丁寧に解説して頂きありがとうございます
『末黒野』という言葉は知りませんでした
勉強になります これからも宜しくお願いします
点数: 0
添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春野ぷりん
こんばんは!イサクさん
この度はハンモックの句に添削コメントありがとうございます😊びっくりと、そして恥ずかしい限りです。もっとしっかり調べて検討してから投句すべきでした。
ハンモックを生かして
「昼下がり 猫の尾ゆれる ハンモック」こんな風に考えました。またよろしくお願いいたします!
ありがとうございました😊
点数: 0
添削のお礼として、春野ぷりんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 森本可南
二の午や普段着抵抗ある世代
中八になってしまいましたが、
若者たちは、抵抗ない時代で、カジュアルに着こなしてますね。
よろしくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
イサクさん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
春の夜のコメントありがとうございます。
ふるさとの薄川というところがあり橋の上に立つと左右に桜の花が咲いて夜は水面にし白く続いていると風景でした。自己満足な句でした。(事故?)
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 エイジちゃん
こんにちは。
栴檀の句へのご批評、ありがとうございます。
私の句は自分の心象が強くて、いわば、ひとりよがりな句ですね。読者に対する意識が弱いし、表現力もまったく乏しいので伝わらないのです。
公園に行くたびに木を見上げていても実が落ちてくる瞬間は見えませんでした。たぶん、正岡子規も落ちてくる栴檀の実を見たのではなくて、落ちてる実を見て句を詠んだのだな、と想像しました。そして、木を馬鹿のように見上げている自分自身を詠んだら面白いかなと思った訳です。
「本歌取り」というのを初めて知りました。短歌ではあるようですが、俳句ではなじまない手法のようですね。
これからも、宜しくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、エイジちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春野ぷりん
こんにちは!!仔猫のお尻の句に添削コメントありがとうございます😊季重なり、仔猫を調べませんでした((>_< ;)五七五でスマートに表現する難しさを感じています。勉強になります!いつもありがとうございます😊
点数: 0
添削のお礼として、春野ぷりんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 睦花
初めての投稿へのコメントありがとうございます。励みになりました。
イサクさんのように、難易度高い季語をうまく取り入れられるように、精進していきたいと思います。感想だけですみません。
点数: 0
添削のお礼として、睦花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 もんこ
イサクさま
この度も『今朝の雪』へのコメントありがとうございます。
季重なりをして句の軸がブレないのが難しいということなんですね!
確かに主役がわからなくなってしまいます。
そっか!主役をハッキリさせることこれが大事。
勉強になります。
嬉しいです、ありがとうございます!
点数: 0
添削のお礼として、もんこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
普段着説。