「群れ嫌い孤独も嫌い落葉風」の批評
回答者 独楽爺
今晩は。
個人的感情や感想の表現を避けることは俳句の基本のようです。
投稿先の審査する人は、まずはそのへんからふるい分けするとと思います。
点数: 2
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 葉月庵郁斗 投稿日
回答者 独楽爺
今晩は。
個人的感情や感想の表現を避けることは俳句の基本のようです。
投稿先の審査する人は、まずはそのへんからふるい分けするとと思います。
点数: 2
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。上五中七が心情ですが、こういうのもありですね。心情を描写にもっていったのが、ポスト落葉焚の句でした。みな孤独を持ち寄って、落葉焚には手を寄せる。そういう句です。詠みたいことは同じかもですね。
点数: 3
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
本人の気持ちだけで景のない、諧謔もない句は、中級で上位選に入るのは難しいかもですね。
別の一句が並選に入ってるので、この句の評価が並がそれ以下なのかはわかりません。
・群れること嫌いと言われ落葉の日
点数: 3
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
葉月庵郁斗さん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
御句
私も群れるのは好きな方ではありません。朝の体操も誘われましたが、断りました。
しかし、まったく孤独も嫌ですよ、人間ひとりでは生きていけませんから。
御句
切れを入れるといいかな?
孤独も嫌ふ落葉風
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
こんにちは😃
雪だるまにコメントありがとうございます。
月庵郁斗さんの句の方が趣きがありますね。
でも、実景なんでどうしょうもない😂
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
俳ポのボツ句です。
束縛された集団の中に自分の居場所がないのに
しがみついているのが苦しく
かといって一人でいるのは好きだけど
孤独は嫌という心情句。
落葉に風が舞うと言う寂しさの季語と取り合わせてみました。
ご指導よろしくお願いします。