「あるもので作る夕餉やちゃんちゃんこ」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
できている句です!
あるもので、ありもので?
ありもので作る夕餉やちやんちやんこ
さどしいさん料理得意やからなあ!
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 佐渡 投稿日
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
できている句です!
あるもので、ありもので?
ありもので作る夕餉やちやんちやんこ
さどしいさん料理得意やからなあ!
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
いつもありがとうございます
あわてんぼうの私は
夕餉を鍋と読み間違え
ちゃんちゃんこなのに
一瞬ちゃんこ鍋が出てきました(笑)
御句できていると思います。
またよろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めでかや
佐渡の爺さん、こんにちは。いつもお世話になっております。
あるもので作る夕餉と言ったら、鍋を想像しちゃいますね。そして最後にちゃんこの文字、郁斗さんが誤読しかけるのも納得です。ひょっとしたら、これも佐渡の爺さんの企みでしたら直すのは申し訳ないのですが・・・。
ちゃんちゃんこは還暦の赤いものが有名ですが、主に子供が着るものとか、ここは誤読を防ぐためにも”どてら”で如何でしょうか?。どてら、はんてん、ちゃんちゃんこ、それぞれ別の着物らしいですけどね。
・あるもので作る夕餉のどてらかな
失礼致しました。今後ともよろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ちゃあき
佐渡の爺さん今晩は。握り拳の句にご意見ありがとうございました。この時季、毎朝のことですがポケットの中で手を握り締めて星を見上げてしまうので、よく考えずに「冬の星」にしてしまいました。
御句》自然体で景もしっかりしていて、とても良い句ですね。僕も見習いたいです。
ちゃんこ鍋は浮かんで来ませんでしたよ!(僕だけ?)大丈夫だと思います。
このまま頂きます。
点数: 1
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
詠み直した。