「寒卵朝らぁめんに落としけり」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
コメントありがとうございます。ミシンの音って、なんかお母さんがよぎりますね。
推敲過程については、みなさんに過程を見せようと例に挙げた5つに加えてあと10くらい形が生まれています。で、どれが間違いとかではなく、自分が届けたい光景に近いものを選ぶということです。
私は、明確に母を言いたい、踏むを強調したい、叙述の形にしたい、と選びましたが、それぞれ少しずつ違う印象を届けられるのです。
その上で、イサクさんやかこ乃さんやさどじいさんがコメントに残してくれたような、自分の推敲になかったものを提示してくれたりして、なるほどそういう推敲もあるのねー、という風にこの道場で勉強してます。人の考えたことや他の提案を聞ける場所は少ないですから貴重ですし、この瞬間にわたしも伸びるし、考えてコメントしたひとも勉強になる、だから私は他の方へのコメントも一生懸命推敲して自分の身にしています😎
さて、ラーメン。見ましたよ!わたしは美味しいと思う同じ場所の同じものを食べるくせがあります。グルメになっていかないてなあ。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
これまで触れてきませんでしたが、わたくしラーメンが大好きでしてラーメンの句も一つくらい残しておこうと思いました。
朝ラーに生卵を落としたら、もう元気モリモリ一日頑張れるってものですわ(笑)。(朝ラーメンがどこまで普及しているかもちょっと心配ですが・・・。)
時々ラーメンのレビューも”めでかや”であげておりますので興味のある方は是非、検索してみて下さいな。よろしくお願い致します。