「紅つつじ花零れるの紅い土」の批評
回答者 なお
おじさん様、こんにちは、
御句拝読しました。
光景は目に浮かびます。桜の時季も、散った花びらが地上を桜色に変えましたね。
さて御句、掲句はタイプミスか何かではと思いました。ちょっと日本語としておかしいですね。
その点も含めて、先の方々が適切なコメントを置かれていますので、私からは違うことを申し上げます。
漢字かひらがな表記かのことですが、おじさん様が本句で花の名前を躑躅ではなくつつじとひらがなで書いてくださってたのは有難いと思いました。
確かに花の名前等は漢字でという
決まり(?)があるようですが、特につつじは、漢字ですと髑髏(ドクロ)を想像してしまって好きではないのです(笑)。とても好きな花なのに。
思い切り個人的な意見で失礼しました。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
公園の紅つつじが満開となって花が散り下の土も紅くなっていた。