「暖かや小ゆび届かぬリコーダー」の批評
回答者 佐渡
いく様 おはようございます。いつもお世話になっております。
「暖かや」のコメントありごとうございます。このところこねくりまわして変な句になっています。
御句素晴らしいですね。しかもイサクさんか入選のお墨付きよかったですね。
自分も頑張らければと・・・
これかもよろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 葉月庵郁斗 投稿日
回答者 佐渡
いく様 おはようございます。いつもお世話になっております。
「暖かや」のコメントありごとうございます。このところこねくりまわして変な句になっています。
御句素晴らしいですね。しかもイサクさんか入選のお墨付きよかったですね。
自分も頑張らければと・・・
これかもよろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
「季語+や」の上五に12音のフレーズという、しっかり基本の型通りに作ってきましたね。コレはコレでよろしいのではないでしょうか。
細かい点としては、リコーダーを下校路で練習しているという事は三年生以降なので、小指が届かないというのは現実的な描写としてあり得るのか?という疑問が生じました。僕自身小学生の頃はかなり小柄でしたが、リコーダーの運指に苦戦した記憶は無かったので。
この辺りは重箱の隅です、すみません。
点数: 1
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。基本形ふるさと型でできてる句だと思います。私はアルトリコーダーの運指に苦しんだので、よくわかりますが、ソプラノも苦手な子は小指きらいだろうなあ。むしろ裏の穴の半分にするやつが苦手だったなあ。
あたたか、ポストだしたのですね📮楽しみですねー!パートナーさんも出したのかな?パートナーさんと勝負ですね。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
再訪です。
ははは、仲良くしてくださいね、というかパートナーの俳号は内緒ですか?
暖か、むずかしすぎました。映像を持たないので何にでも合わせられるというか、季語が動くというか。うららかじゃなくあたたかという触覚に訴える感じの季語である説得力はみな苦労してるかもですが、そこはまったく出せなかったです😭置きにいってしまったので中級水曜以降は無理な回です。
この句を自選で没にして投句したいくさんの句ですから、初級金曜日期待しています!
次は薔薇ですねー。薔薇は聴覚以外どれも強くて、とくに連想力がわりとある季語なので、類想にはまる可能性が高いかもです。でも暖かよりは、何でも合うわけではないので、他の花でなく薔薇じゃないと、という句はまだ詠みやすいかもですよ😏
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんにちは。
私は小柄な上に小指が他人より少し短めなので(他人に気づかれない程度で、障害とかではないです)、小指の距離の関係する楽器全般で苦労した実体験持ちです。リコーダーのみならず、鍵盤で小指がわずかに届かない、とか、ギターでコードに小指だけ届かない、とか。
なのでこの句の中七下五には共感しかないです。
問題というか悩ましいのが季語で、季語の斡旋でかなり変わるタイプの句ですので、「暖か」がベストかどうか?
げばげば様の出した「うららか」の方が合いそうにも見えますし、帰り道ならば温度よりも「日永」や「遅日」の季語?などなど・・・いろいろ試してみてください。
まあでも、このレベルの観察句が投句できていれば、初級入選はあると思いますけどね・・・
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 長谷機械児
いくさん、こんにちは。
御句について。
中七下五はいいと思います。その場合、イサクさんのコメントどおり「暖か」は合っていないような気がします。
「小ゆび届かぬ」練習者の気分はそんなにのんびりしていないような。あともう少しで届きそう、届きそうで届かない、忸怩たる感覚。時候や天文の季語なら夕方だったり、曇りや雨の天気だったり。あるいは通学路で見かけそうな植物の季語を取り合わせてみるとか。
こでまりや小ゆび届かぬリコーダー
「暖か」と「リコーダーの練習」を取り合わせるなら、もっと客観的な視点での描写ならば収まりがよいかと。
暖かや下校の子らのリコーダー
取り立てて可も不可も無い、ふつうの句になってしまいましたが。
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、長谷機械児さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
いくさん、こんにちは。御句拝読しました。皆さん基本的に高評価!すごいじゃないですか!
ただ、二つ、ちょっとお伝えさせてください。
一つは季語の問題。皆さんコメントしておられますね。
私は、暖かくなれば指の動きとか滑らかになって、小指も届きそうだけどなぁ、と思いました。逆に、寒い冬は手がかじかんで、運指もスムーズに行かないからこの句に合うと思いましたが。
あと、小指が届かないのは、その子が小さいからなのか下手なのか、ちょっと気になりました。でもそれは読み手の想像の範囲でしょうかね?
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
こんばんわ。
僕は、「暖か」は季語としてとっても難しかったです。どうしても心とか雰囲気の暖かに発想がよってしまいそうだから。御句も、そっちによったかなぁという気がします。暖かはあくまで天候に関する暖かさであります。
なので、皆さんのおっしゃるように、麗かとか、春日和なんて季語の方とまちがえちゃったかな?なんて印象が残りました。
初心者入選レベルは全然行っている気がしますが、金曜日は厳しい。そんなところでしょうか。(てか、初心者コース金曜日レベル高すぎw)
点数: 1
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
先輩方が暖かで投句されてるので
私めも初心者コースでチャレンジしました。
小学生がリコーダーを習い始めたのか
帰り道に練習している様を詠みました
ご指導よろしくお願いします。