「水鳥の声のみぞ聞く名を知らず」の批評
回答者 翔子
負乗様
変わらぬ愛を、の添削ありがとうございます。きっと素敵な声だったのでしょうね😊良い肴になって良かったですね。
点数: 0
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 負乗 投稿日
回答者 翔子
負乗様
変わらぬ愛を、の添削ありがとうございます。きっと素敵な声だったのでしょうね😊良い肴になって良かったですね。
点数: 0
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。負乗様、いつもお世話になってます。
拙句「紺碧の」にコメントとご提案句有難うございました。ちなみに、紺碧は慶応ではなくて早稲田です(笑)。
御句、なかなかいいと思いました。粋な新内とか常磐津とかが一緒に聞こえてきそうな船宿の景色のような。池波先生の世界ですね。
ただ、声だけが聞こえるということは姿が見えないのですから、名前を言い当てるのは結構難しいですよね。私などは、姿を見ても名前がわからないくらいですから…。
いい句だと思ってげばさんのコメントを見たら、彼の提案句は粋ですね。でもそこに一票入れるのは悔しいので(笑)、私も提案を。
・水鳥の声のみぞ聞く膝枕
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています!
御句。どこからか声だけ聞こえる感じがいいですね。姿が見えないなら、確かに名前はわからないだろうし、下五は別なこともやれそうですね。
水鳥の声のみぞ聞くひとり酒
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんにちは。
この句の「声のみぞ聞く」は「声だけ聞いて姿を見ない」という意味だと思うのですが、げばげば様もなおじい様も拡大解釈して「水鳥の声だけを聞く、他の音は(気に)しない」という意味になる提案句を出しているのが興味深いです。
それはそれとして、「名を知らぬ」が確かに気にはなります。
姿を見ていないので「知らないかどうか」ちょっと説得力に欠けるというか・・・
「水鳥の声を聞いても(種類が)わからない」が正直なところだと思いますが、それではかっこわるいですね(笑)
・水鳥の来たやうな声聞いてをり
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
ベランダの外の川、水鳥の鳴き声が聞こえた。(カラスじゃないよ、鷺でもない) 昼酒には、良い肴だ。