俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

一閃の証明写真秋更くる

作者 げばげば  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

甥っ子のバイトの履歴書用にスピード写真を撮りにいきました。ちょっと高性能になってました。パシャってフラッシュは変わらず。

秋も深くなってきましたねー。
みなさんご意見よろしくお願いします。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「一閃の証明写真秋更くる」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

一瞬の切り取りですが、どこか違和感がありますね。
◆「秋更くる」という時間の長い季語と「一閃」の取り合わせの違和感?
◆「一閃」を先に出したことによるタネ明かし感?
◆「一閃の」としたことの説明感?

理屈で思い浮かぶのは上記です。

・秋深し証明写真一閃し

これで違和感が全部解消するわけでもないのですが、体調不良につき気のせいかもしれません。

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「一閃の証明写真秋更くる」の批評

回答者 なおじい

句の評価:
★★★★★

こんにちは。げばげば様、いつもお世話になってます。
拙句「投票の」ご評価ご提案有難うございました。
まさにおっしゃる通りです。げばさんには参った!心の中を見透かされているような…。
この句ができたのは、衆院選の期日前投票の立ち会い人をしている最中です。本番は忙しいのですが、期日前はそれほどでもなく、まして私の投票所は…。ですから時間はあるのです。
しかし閉鎖空間。外も見えない。目に入るのはまず投票箱、続いて三色の投票用紙。
それをそのまま繋げただけという芸の無さ。「みいろ」とは音数合わせの苦しまぎれです。
「三色の投票用紙」。とても自然で無理がない。なぜそこに気がつかなかったのでしょう。恥ずかしい。
季語も悩みました。さびしい雰囲気は間違いなく、「こんな風に一日中座っている間にも秋は暮れていくんだよなぁ」という感じで「秋の暮」としましたが、とってつけたようですね。

前提として、母の命日の句を昨日の当日だけでもう下げたいと思い、夜中の0時を待ってこの句を揚げたのですが、推敲不足でした。
気づきを有難うございました。

さて御句。証明写真はそう頻繁に撮るものではないですから、たまに利用すると、その機能の進化に驚きますね。
今回は甥御さんのアルバイト用の写真とのこと、それにげばさんの写真が必要なのですか?それとも同行しただけ?
「一閃の証明写真」と拝読して、まさか、証明と照明を掛けてはおられないかと思いました。げばさんはそういうこと、あまりなさらないですが…。
いずれにしても私はこの景色は、遅い夕方のことと思いました。
撮影のフラッシュが妙に明るく感じた。思わず見渡すとあたりはもうすっかり暗くなっている。ああ、秋も更けてきたのだなあ、という感慨の句ととらえました。

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

「一閃の証明写真秋更くる」の批評

回答者 中村あつこ

句の評価:
★★★★★

 こんにちは。
いつもありがとうございます。塀というのはどうかな?見えるのは塀越しだけど、と思ってたところでした。
 耳が遠いからと、日頃から声がきこえます。真弓の実が可愛いかったので。
添削の句、素敵です。

「過去形」に気をつけます。

点数: 1

添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>

「一閃の証明写真秋更くる」の批評

回答者 なおじい

句の評価:
★★★★★

こんにちは。げばげば様、いつもお世話になってます。
再登場失礼します。
これは御句の話でも、拙句の話でもありません。
実は、先ほど仕事の合間にふと気になり、「俳句ポスト」というサイトを見てみました。びっくり!こういうのがあるのですねー。

さらにびっくりしたのは、兼題が道場とかぶっており、もっともっと驚いたのは、道場で馴染みのある方々が何回も入選なさっていることです。もちろんげばさんも。
目からウロコとはこのことでした。

これまで、皆さん、締め切りだとか、並選だとかおっしゃっていたのはこのことだったのですねー。時々、道場の昔の兼題の句がひょっこり出てきたりしたのも、この発表があったからなのかー。

色々なことがわかりました。

私も応募してみようかとおもいましたが、兼題は「小春」?会社の部下のお子さんの名前です。でもそれでは季語になりませんね(笑)。

ご入選の先輩としてこれからもご指導よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

一閃の証明写真鵙鳴けり

回答者 よし造

句の評価:
★★★★★

拙句・・私の句では、意図した句意は読み取れないでしょうね。添削句ならそのまま句意は明らかなので、これで我慢すべきかもしれません。ありがとうございました。
御句・・秋が深まったという季語は静けさを本意とすると思うので、未来の行動を示唆する証明写真とのつながりが私には分かりませんでした。
掲句は、一閃と鵙の鋭さとを響かせ、新しいバイトという船出のエールを鵙の声に託して見ました。

点数: 1

添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>

「一閃の証明写真秋更くる」の批評

回答者 長谷機械児

句の評価:
★★★★★

げばげばさん、「コーヒー二百五十円」句の感想ありがとうございます。

御句について。

初読時、写真そのものをイメージしていたので「一閃」とは何だろう、と考えていました。テカテカツルツルした面が光を反射しているのだろうか、とか。

他の方の添削にもあるように季語を変えたいところ(私なら「秋の夕」とか、「一閃」が映えそうな時間帯など)ですが、あまり季語は変えないようにして、撮影機のことと解るようにして、以下のようなのはどうでしょうか。

 深秋の証明写真機の一閃

今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、長谷機械児さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

汝も一人我も一人なる花見かな

作者名 よし造 回答数 : 3

投稿日時:

八月や伯父の戦死を子ら知らず

作者名 なおじい 回答数 : 27

投稿日時:

ゴーグルを無くし彷徨う夫婦かな

作者名 鳥田政宗 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『一閃の証明写真秋更くる』 作者: げばげば
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ