俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

無花果や中みつちりと赤く濃く

作者 はや  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

無花果は地味な色の外皮に対して、中は赤くてとても印象的。断面も美しい!
がんばって描写したつもりですが、ただの説明と言われたらそうかもしれないです…。

最新の添削

「無花果や中みつちりと赤く濃く」の批評

回答者 長谷機械児

はやさん、「キャッチボール」句の感想ありがとうございます。

御句について。

・「みつちり」は、弾力も感じられて、絶妙な擬態語と思います(仮に「ぎつちり」と変えてみると、これは実石榴になりそうです)。
・「赤く濃く」は他の皆さんもご指摘の通り、何かに変えたいところです。

いっそのこと「食べにけり」くらいシンプルにしてもいいのでは、とも思ったのですが、もう少し違った動作も考えてみようと…

 無花果の中みつちりを潰しけり

ジャムでも作ってみましょうか。みっちりしているだけに、潰し甲斐がありそうです。

今後ともよろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、長谷機械児さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「無花果や中みつちりと赤く濃く」の批評

回答者 知世

句の評価:
★★★★★

いつもお世話になっております。
花野の句、独りよがりな句であったにも関わらず意を汲み取っていただきありがとうございます。
まさにそうした、偉大であるからこそ時に恐ろしい(仰るとおり叱られて、とかではなく)母の姿を美しくて静かで、でもどことなく怖い雰囲気のある花野に託したつもりでした。

花であり果実でありかつそのどちらでもない無花果、果物の中でも少し異質な存在ですね。
こちらの句はその不思議な雰囲気を良く表していると思います。
「みつちり」が特に良いな、と思った一方で、「無花果ってなんか繊維質でスカスカしてなかったっけ?」と検索してみたら成る程中まで詰まった種もあるんですね〜綺麗。
これは正に「みつちり赤く濃く」と詠みたくなりますね。
少し気になったのが「赤く濃く」の並列表現で、「赤が濃い」わけではないならじゃあ何が「濃い」んだろう?ということでした。香り?肉感?

点数: 1

添削のお礼として、知世さんの俳句の感想を書いてください >>

無花果のたのしや中のみっちりと

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

拙句の季語についての質問ですが、はやさんはどう思いましたか?
それがそのまま季語についての答えだと思います・・・
俳句のほとんどのルールは「~ねばならない」ではなくて、「~た方が上手くいく(可能性が高い)」ですので・・・

御句、説明というよりは報告ですね。
描写を描写で終わらせてしまっては報告ですので、どこに「詩」を置くか、という点です。一物句の場合は狙わないと難しいかもです。
例えば
◆「無花果の中」を言いたいので「や」は不要ですよね・・・「の」かな?
◆「みっちりと」オノマトペ。ここにははやさんの気持ちが少し見えるので生かしたいです。
◆「濃く」これは・・・?何が「濃く」なったのでしょう?
 形容詞は説明的になりやすく、「濃い」と言ったら他の「薄い」ものと暗に比較しないと意味が通じない、などの注意が必要です(「赤い」などは比較不要)

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「無花果や中みつちりと赤く濃く」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

一物、難しいですよねー。どこまで観察しても、観察しても、当然を超えることってなかなか出てこないし、それを描写してもそれを報告にとどめないという詩を出す部分って難しい。なかなか手を出せない。というか、私が句作を初めて3か月弱、また一物の句は2・3しかないのではと思います。むずかしい、チャレンジしたいけど。

無花果、すかすかと思ったら実はみつちりしていた、というところがやはり発見なのですよね。うーむ、難しい。「み」で。

みつちりと無花果の実のみつちりと

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「無花果や中みつちりと赤く濃く」の批評

回答者 なおじい

句の評価:
★★★★★

こんにちは。はや様、いつもお世話になってます。
拙句「小山なる」にコメント有難うございました。「小山なる」としましたのは、今では言われなければ古墳とはわからない、単なる小山となっているからです。小山といっても王族の墓ですので登れません。

それはそれとして、御句、いいですねー。私はいちじくはほとんど食べたことないのですが、たまたま今月の初めに、知り合いの家で出してくれました。癖がなくて美味しいですね。私の家にも鉢植えがありますが、食べられるほどの実は成りません。
提案句として、私だったらこのようにするかな?というのを置かせていただきます。
当初は、原句の下五「赤く濃く」で終わるのが中途半端な気がしたのでなんとかしたいと思っていましたが、出来上がった句は、やはり下五が、読み手に余韻を残すような終わり方になってしまいました。

・色気なき無花果切ればみっちりと

下五は「むっちりと」のほうが官能的だったり、「濃密に」が浮かんだりしましたが、原句「みっちりと」を尊重しました。

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

静かなり太極を舞ふ散る花も

作者名 佐渡 回答数 : 8

投稿日時:

夜桜やこの子はきつと美人だわ

作者名 卓鐘 回答数 : 8

投稿日時:

ルリビタキ未来をつなぐ俺の夢

作者名 パクチーマン 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『無花果や中みつちりと赤く濃く』 作者: はや
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ