「ウインカー出すこと忘る赤蜻蛉」の批評
回答者 なお
ヒッチ俳句さん、こんにちは。
御句拝読しました。
面白いですね!トンボって、確かに、そういう飛び方しますよね。ていうか、出しぬけにUターン?(笑)
御句、でも、「ウインカー出すこと忘れる」ですと、本来は出すことになっているみたいです(笑)。でも当然、トンボは出さないですよね。そこで、
・ウインカーまるで気にせず赤蜻蛉
う、これでは、何がなんだかわからないですねー。
・ウインカーつけず右左折赤蜻蛉
いっそこれでは!?
・出しぬけに方向転換赤蜻蛉
ウインカーなくなりました。中の句「ほうこうてんかん」これは流れ、リズム的に中八は問題にならないと思います。
ヒッチさん、おかえさきさんのフォロー有難うございました!
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
赤とんぼに見とれ、ウインカーを出さずに曲がってしまった。
そう言えば、赤とんぼも、
「ウインカー出さずに急に。」
中7もっと詩的な措辞ありませんか。
よろしくお願いいたします。