俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

引き潮の貝の白さや炎天下

作者 よし造  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

少しでも海が荒れると貝殻が打ち上げられてくる。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「引き潮の貝の白さや炎天下」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句の描写力、と独特の措辞、学ばせていただいています!

さて、掲句。
初見は潮干狩りをイメージしたのですが、いやいや、それで、貝の白さを詠嘆するかあー?いや違うな。これは一人の海辺かもしれないな、暑い日差しの中、一人歩く。なぜ一人であるいんてるんだろ。そこに、浜の貝殻がひときわ白くそこに存在している。この白さを詠嘆する作者ってどういう気持ちなんだろう。孤独なのかな、どこか後ろめたいのかな、どうなんだろう。

いろいろ想像させていただきました。いつも勉強になります!原句のまま味わわせていただきます!

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

白き貝積る水際や炎天下

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

「貝の白さ」のところが説明的な感じがするのでの少し語順を変えた提案句です。

ところで「少しでも海が荒れると」というと「炎天下」っぽくないですね。「野分前」や「大南風」「土用東風」の季語の方が合いそうな・・・?

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「引き潮の貝の白さや炎天下」の批評

回答者 鬼胡桃

句の評価:
★★★★★

おはよう御座います。
句についてですが、引き潮とありましたので、炎天下の中の潮干狩りのワンシーンかなとイメージできました。
あと、貝の白さは説明的に見えますので、イサクさんみたいに白き貝と具体的するべきだと思います。
あと、季節外れですが、星月夜の句を投句したのでコメントお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、鬼胡桃さんの俳句の感想を書いてください >>

引き潮の貝の白さや炎天下

回答者 香田

句の評価:
★★★★★

初めまして。よし造さんの俳句を拝読しました。「炎天下の強い太陽の光で、貝の白さが際立っている」情景を思い浮かべました。良い句ですね。

点数: 1

添削のお礼として、香田さんの俳句の感想を書いてください >>

「引き潮の貝の白さや炎天下」の批評

回答者 しらさぎ

句の評価:
★★★★★

よし造様
おはようございます。
御句 炎天下
とても良いと思います。景色が目の前にわーっと広がり、色々想像されます。
この御句 こんな風に詠みたいものです。

点数: 0

添削のお礼として、しらさぎさんの俳句の感想を書いてください >>

「引き潮の貝の白さや炎天下」の批評

回答者 なおじい

句の評価:
★★★★★

こんにちは。よし造様、いつもお世話になってます。

御句の解釈ですが、「白い貝」は、普段は海底の深いところにいるので、それほど目立たないけれど、少しでも海が荒れると、波に掘り起こされて砂浜に打ち上げられる。それが引き潮のときにははるか沖のほうまで見られる。
いま私(作者)は、昨日までの荒れ模様が嘘のような炎天下、海岸の様子を見に来ている。ちょうど引き潮の時刻。やはりたくさんの白い貝が打ち上げられ、強い太陽光線に反射して光っていた。

という情景と思いました。

昨年はコロナの影響で海には行かず、今年も行かなそうです。もったいないことだと自分でも思っています…。

点数: 0

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

青梅雨や光を放つ深海魚

作者名 みそまめ 回答数 : 1

投稿日時:

辛夷香るや花弁にそつと一枚葉

作者名 あらちゃん 回答数 : 0

投稿日時:

千年を千の恋せむ星祭

作者名 一本勝負の悠 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『引き潮の貝の白さや炎天下』 作者: よし造
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ