俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ソーダ水越し見る君やマーメイド

作者 卯筒  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

蒼いソーダ水越しに見る彼女が水中でこちらに手を振っている人魚のように見えたときに詠んだ句です。

最新の添削

ソーダ水透かして君はマーメイド

回答者 イサク

こんにちは。

そう悪いわけでもないのですが、なんだかもやっとしています。
◆下五「マーメイド」は比喩なのですが、手前の「君」とのあいだを切れ字「や」で切っているので、強調のされ方がおかしいですよね・・・
◆この「見る」は省略したい「見る」です。
◆「君はマーメイド」という比喩は古いポップス(昭和とは言いませんが平成初期)のような表現で、かなり手垢がついているのではないかと思いますが、どうでしょう?

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

ソーダ水越し見る君やマーメイド

回答者 黒徹

句の評価:
★★★★★
★★

お世話になります。
ソーダ水越し 【水越し】がギクシャクした感じです。
中七をシンプルに変えてはどうでしょうか?

点数: 1

添削のお礼として、黒徹さんの俳句の感想を書いてください >>

ソーダ水通して見る君マーメイド

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

こんにちは。卯筒様、いつも勉強させていただいております。

御句、蒼く澄んだソーダ水。はじける炭酸の泡。汗をかいたグラス。
それだけでもいい景なのに、なんと透かして見えるのは人魚のような彼女!うらやましい。

卯筒さんがおっしゃりたいのは、このように、グラスを透かして(through)という意味ですよね。まれに、「〜越しに」をover the 〜と捉える方がいて、それだと「なんでマーメイドやねん?」となる恐れがあるので念を入れたのが提案句です。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

霞晴れ荒波越える渡し船

作者名 東野宗孝 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

零時過ぎそつと始まる獺の祭

作者名 世良日守 回答数 : 4

投稿日時:

稗付いてゐるふりふりのお洋服

作者名 塩豆 回答数 : 9

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ソーダ水越し見る君やマーメイド』 作者: 卯筒
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ