「写経する墨の滲みや目借時」の批評
回答者 あさこ
はじめまして、先程は桜の句の添削
ありがとうございました!
目借時とゆう季語を知らなかったので、
コメを見て納得しました。
情景がしっかり想像できるし、繊細で素敵な句だなと思いました。
僭越ながら、自分も作ってみました。
「目借時写経す墨の滲みかな」
点数: 0
添削のお礼として、あさこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 かぬまっこ 投稿日
回答者 あさこ
はじめまして、先程は桜の句の添削
ありがとうございました!
目借時とゆう季語を知らなかったので、
コメを見て納得しました。
情景がしっかり想像できるし、繊細で素敵な句だなと思いました。
僭越ながら、自分も作ってみました。
「目借時写経す墨の滲みかな」
点数: 0
添削のお礼として、あさこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 三日酔いの防人
かぬまっこ様、こんばんは。腹胃壮様同様、私もこの句は三段切れではないと思います。
墨の滲みに着目するあたりは素晴らしいですね。『目借時』を上五にして、シンプルにするのも手ですね。
目借時写経の墨は遊びけり
と提案いたします。
点数: 3
添削のお礼として、三日酔いの防人さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 はぬまっこ
二重投稿ばかりですか。
どこぞの、季語だけを変えて
○○○○や神保町のキーマカレー
と投稿している句友と同じですよ。
点数: 3
添削のお礼として、はぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 はぬまっこ
二重投稿ばかりですか。
どこぞの、季語だけを変えて
○○○○や神保町のキーマカレー
と投稿している句友と同じですよ。
点数: 1
添削のお礼として、はぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 腹井壮
かぬまっこさん、こんばんわ。いつも御世話になります。三段切れには見えませんが「写経する墨の滲み」を「写経の墨の滲みや」にして一音調整するか
写経する寺の木魚や目借時
ではどうでしょうか。
点数: 0
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いなだはまち
かぬまっこ様
おウチde俳句の投句は終えられましたか?
私は、引っ掛かれば超ラッキーです。
これならば!という句は全然浮かびませんでしたが、なんとか15句を。
写経の句(本句)、私の余計なお世話でご不快をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。今更ですが、、。
点数: 0
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 武照
「目借時」(春暖の頃の眠くなる時期)に「墨がにじみがち」という相関関係がいまいちピンとこない。
たとえば、
「写経する墨のはみ出す目借時」
ぐらいにすれば、「目借時」だからついうとうとしてしまって「墨がはみ出す」というストーリーがわかる。(因果関係臭いという欠点はあるが…)
点数: 0
添削のお礼として、武照さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
今日は👋😃今日は写経の日。でも、睡魔との闘いでした。
写経のあとはお仲間と藤棚の下でお団子を食べながらのお花見🌸🎵
でも、この句三段切れ❔意味の上では繋がっていますよね😅
文語では「写経す」が終止形だから「写経する」は連体形かな…。