俳句添削道場(投句と批評)

翔子さんの添削最新の投稿順の226ページ目

「こんなにも梅の咲きをり過疎の村」の批評

回答者 翔子

添削した俳句: こんなにも梅の咲きをり過疎の村

久田しげき様
梅も寂しいですね、でも人が少ない分、かえって梅の花を一人占め出来た様な感じも受けます。私は、ものを久田様の様に客観的に捉え、上手に詠めず、主観的になってしまいがちです。なかなか脱する事が出来ません。自分の思い込みをただ俳句にしているだけの物が多いです💦なるべくものに目を向け、客観的にみて良い句が詠める様にしたいと思いました。それから、心理の勉強へのアドバイスも本当にありがとうございます。俳句教室、心理の勉強、保育の勉強も、いつも大好きと言ってくれる孫娘に嫌われない様に(嫌われても駄目な事をした時は、怒る勇気もいりますが、)孫娘の為に(下の男の子の孫も、もちろんとても大切ですが)少しでも良いお婆ちゃんになる様にも励みたいと思います。タリラリランの句は、本当にお恥ずかしい💦😰どうもすみません💦

点数: 0

「団地じゆう布団叩きのこだませり」の批評

回答者 翔子

添削した俳句: 団地じゆう布団叩きのこだませり

なおじい様
団地にこだまする布団叩きの音、活気があって、宜しいですね😊私はマンションの清掃をしていた時、隣の奥様が、私がその方の家の下に行くたびに、バンバンッと、布団を叩く音が大きくなりました。きっと奥様の陣地を私が侵していたのかも知れません、何となく忘れられません😅それから添削、良くして頂き本当にありがとうございます。なおじい様の句をよむと微笑ましいですが、タリラリランとは…😰💦今考えるとお恥ずかし過ぎて…😰💦ふざけてる以外の何ものでもありませんよね😰💦本当にお恥ずかしい、気を付けます🙏💦

点数: 1

姫辛夷小さく可愛い峠茶屋

回答者 翔子

添削した俳句: 姫辛夷小箱のやうな峠茶屋

久田しげき様
可愛いらしい峠茶屋の景が浮かびます。そして姫辛夷、美しいですね。ピンク色なのですね。可愛いと言えば、軽井沢にとても可愛いペンションで料理も美味しいらしい所を見つけました。斑尾のペンションも可愛らしかったですが、行ってみたいなあ。

点数: 0

「みはるかす山は幾重に夕霞」の批評

回答者 翔子

添削した俳句: みはるかす山は幾重に夕霞

久田しげき様
もうすぐ暖かな春。それを感じさせる夕霞。美しいですね。山々を淡いオレンジ色に染め、沈みゆく。見渡す景色の深さを感じます。話は変わりますが、無藤隆さんの心理学という本を読んでみようと思います。難しいかな?💦

点数: 0

「冴返るショートトラックの判定」の批評

回答者 翔子

添削した俳句: 冴返るショートトラックの判定

かぬまっこ様
う〜ん🤔中国にやはり有利な様にされてしまったのか?ビデオ判定でも微妙だったのでしょうか?4年に1度の事だから、判定結果は選手達にとって大きく響くと思うので、大変な事ですよね。羽生結弦選手もよく頑張ったと思いますが、高梨沙羅選手でしょうか?着ているものの事で失格とは…。納得のいかない事があるのは本当に辛いでしょう。誠実で優しい対応をしてもらいたいものです。それからペンションのコメント、手直し句、ありがとうございます。励みになります。いろいろなペンションに行って、美味しい料理を食べたいです。

点数: 0

翔子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

覚えたよミルクセーキの作り方

回答数 : 4

投稿日時:

白い朝沈思黙考絵画見る

回答数 : 1

投稿日時:

花の春梅香漂う吉野郷

回答数 : 3

投稿日時:

野の花よ青き可憐ないぬふぐり

回答数 : 1

投稿日時:

寝たきりの三月生まれ父の顔

回答数 : 1

投稿日時:

翔子さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

露天湯へ宿下駄鳴らし夕紅葉

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

我が一歩一歩一歩の登山道

作者名 めいしゅうの妻 回答数 : 6

投稿日時:

地下鉄の通気孔より冬の来て

作者名 そうり 回答数 : 6

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ