俳句添削道場(投句と批評)

根津C太さんの添削最新の投稿順の8ページ目

「正夢に揺り起されて走り梅雨」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: 正夢に揺り起されて走り梅雨

はぁ、雨が強い。歩けば歩くほど家が遠のく…

…はっ、夢か。買い物に行かなきゃ。

って、本当に雨じゃん。

っていう悪夢を思い出しました笑

点数: 1

「孫の顔写メで見ながらソーダ水」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: 孫の顔写メで見ながらソーダ水

清々しさと淡い刺激を持つ季語に、うまく孫の顔の感想を託せているのではないのでしょうか。

点数: 1

「クレーンの轟く音や花吹雪」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: クレーンの轟く音や花吹雪

宅地開発の為に桜がクレーンで倒されるんでしょうか。
それとも、桜のある土地が工事中なのでしょうか。
前者だと悲しいイメージ、後者だと桜が工事を見守っている感じがしますね。

点数: 1

「5が並ぶデジタル時計こどもの日」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: 5が並ぶデジタル時計こどもの日

この句を読んだ瞬間に笑ってしまいました。
確かにある、こういうノリ。

点数: 2

「満月を初夏のスマホに詰めこみぬ」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: 満月を初夏のスマホに詰めこみぬ

今日の満月、という解釈でいいのでしょうか?(たしかに2020年5月7日は満月です)

だとしたら、

初夏の満月をスマホに詰め込みぬ

と語順を入れ替えれば文句を言われないかもしれませんね。
夏の月って言えば夏の季語ですから。

点数: 1

根津C太さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

白魚の踊るVtuberの喉

回答数 : 1

投稿日時:

掛布団実家の猫の毛のひとつ

回答数 : 1

投稿日時:

凩や白く輝くひさご虫

回答数 : 0

投稿日時:

髪を抜く広告の額秋湿り

回答数 : 0

投稿日時:

八月果つ月見バーガーの足音

回答数 : 2

投稿日時:

根津C太さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

雪景色季節が撮りし白き女優

作者名 森田拓也 回答数 : 1

投稿日時:

熱あつをはふひふほふと安芸の牡蠣

作者名 ちゃあき 回答数 : 5

投稿日時:

木の芽晴きつねダンスのオーディション

作者名 鬼胡桃 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ