根津C太さんの添削最新の投稿順の7ページ目
「マスク下げ缶コーヒーの8時半」の批評
回答者 根津C太
添削した俳句: マスク下げ缶コーヒーの8時半
8時半と言うのが、午前なのか午後なのかで話が変わりますね。
もし午後だとしたら、仕事帰りで缶コーヒー飲んで「次は夜勤か……」ってなってるとか。
点数: 1
「石楠花の真に見事や夏の宵」の批評
回答者 根津C太
添削した俳句: 石楠花の真に見事や夏の宵
石楠花が実像でないと言えば、季重なりを誤魔化すことができるのではないか?と考えました。
石楠花の写メ届きたる夏の宵
写メと言った方が作者の年代が伝わるのでは無いでしょうか?
(間違いがあればゴメンなさい)
点数: 0
「袋角ひと雨ごとに芽を伸ばし」の批評
回答者 根津C太
添削した俳句: 袋角ひと雨ごとに芽を伸ばし
いつも添削ありがとうございます。
お礼だけでごめんなさい。
「句またがりですね!」や「破調ですね!」と言われて、やっと自分の句がそうであることに気づくこの頃です。ちゃんと意識しないと……
点数: 1
「起こされし畑の朝や春鴉」の批評
回答者 根津C太
添削した俳句: 起こされし畑の朝や春鴉
なるほど。畑打ちと春鴉で季重なりなんですね。
それに気づくまで数時間かかってしまいました。
私ってまだまだですね。
でも、私の語彙が増えてよかったです。
僕も考えてみました。
春鴉朝の畑を覚ます声
・・・、あ。起こすってそういう意味じゃないですね。
でも、冬の間に眠っていた畑をまた使うわけですから、
ある意味起こしているのかもしれません笑。
点数: 2
根津C太さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。