俳句添削道場(投句と批評)

根津C太さんの添削最新の投稿順の46ページ目

「そこそこのぎしぎし畔を皓皓と」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: そこそこのぎしぎし畔を皓皓と

他の方が畔をアゼとよんでいるのを見てよくやく理解しました。
畦(あぜ、うね)という字にするか、畝(うね)に変えたらもう少し分かりやすかったかもしれません。

点数: 1

「プチ考察」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: プチ考察

ある日までは「俳人の言う俳句の価値観ってこういう事かもしれない」とコツコツわかってきたつもりでしたが、
最近は急激によく分からなくなってしまいました。
自分の句はさておき、天地人と佳作の句の違いがよく分からず、対策できません。
という訳で、今は俳句から離れた生活をしています。

点数: 1

「比良八荒水は裏返りて白き」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: 比良八荒水は裏返りて白き

花追風は僕のオリジナルではありません。
中田喜子さんのものです。
既知かもしれませんが、一応報告します。

点数: 0

「しとしとしとポツポツざーざーゲコしとしと」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: しとしとしとポツポツざーざーゲコしとしと

僕の住んでいる福島では、六月でも雨が降ると寒くてかじかみます。もしかしたらうちだけかもしれません。
血で染まった手という読みも想定していましたが、それが一番好きかもしれません。

点数: 0

「時刻表かかへゴールデンウイーク」の批評

回答者 根津C太

添削した俳句: 時刻表かかへゴールデンウイーク

実はこの句を読んで「ゴールデンウィークで詠むか」ってなりました。
ピッキングというのは、指定された品物を取り出すという流れ作業の業務です。
ピックアップとは違う意味のようです。
確かにあれは空き巣の句のようにも取れそうですね。難しいところ。

点数: 0

根津C太さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

白魚の踊るVtuberの喉

回答数 : 1

投稿日時:

掛布団実家の猫の毛のひとつ

回答数 : 1

投稿日時:

凩や白く輝くひさご虫

回答数 : 0

投稿日時:

髪を抜く広告の額秋湿り

回答数 : 0

投稿日時:

八月果つ月見バーガーの足音

回答数 : 2

投稿日時:

根津C太さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

桜わずか芝生に花びら花びら

作者名 山田蚯蚓 回答数 : 1

投稿日時:

暁や声澄み渡る除夜の鐘

作者名 博充 回答数 : 2

投稿日時:

書きものの紙の白さよ雉の鳴く

作者名 負乗 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ