豆柴さんの添削得点の高い順の2ページ目
「たなごころ熟れしトマトの脈拍や」の批評
回答者 豆柴
添削した俳句: たなごころ熟れしトマトの脈拍や
いつもありがとうございます✨
トマトの句ですが
とてもよい句だと感動しました✨
完熟のトマトをもいだ瞬間の感動と読ませていただきました
下五のやが少し冒険的かなと思いましたので
掌に真赤きトマトの脈を打つ
掌に真赤きトマトの鼓動かな
とさせていただきました
参考までに
ありがとうございました✨
点数: 2
「ほろ酔いや焼き秋刀魚の肝噛みしめる」の批評
回答者 豆柴
添削した俳句: ほろ酔いや焼き秋刀魚の肝噛みしめる
いつもありがとうございます✨
焼きさんまの句ですが
焼きは省略していいと思います
なくても焼きさんまだとわかります
その上で
ほろ酔いにさんまの苦み身にしみて
としてみました
句意が変わってましたらすいません
参考までに
ありがとうございました✨
点数: 2
「名月や雪見だいふくをわけっこ」の批評
回答者 豆柴
添削した俳句: 名月や雪見だいふくをわけっこ
いつもありがとうございます✨
名月やの句ですが
ゆるいといってますがすごくいいですね
名月やだとおじいちゃんおばあちゃんのイメージでしょうか
ありがとうございました✨
点数: 2
「御巣鷹の尾根しづかなる鳥渡る」の批評
回答者 豆柴
添削した俳句: 御巣鷹の尾根しづかなる鳥渡る
いつもありがとうございます✨
影絵の句にコメントありがとうございます✨
曇れるは曇るに助詞りをつけた形で
曇っているという意味になると以前
学んだのですが自信はないです
すいません 映すも映れるの方がよかったのか文法自信ありませんので勉強中で
さぐりさぐりやってます
曇るで問題ないとも思います
語順は失敗でしたね
いらない言葉も多かったと思います
ありがとうございました✨
点数: 2
豆柴さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。