回答者 久田しげき 2022年10月16日
添削した俳句: 秋寒しざらつく道に光る雨
趣旨は異なりますか。
点数: 1
添削した俳句: 遠き日の思いを馳せるナツアカネ
下五はなぜカタカナ表記ですか。
点数: 3
添削した俳句: しんしんと降る雪音の銀世界
中七と下五が重複気味で説明的です。
回答者 久田しげき 2022年10月19日
添削した俳句: ひさびさの庭の手入れや秋時雨
原句は時間経過の推測に迷う。
回答者 久田しげき 2022年10月20日
添削した俳句: 鈍色のただ降り続く秋時雨
季語の件、土門の作品の輝きとの取り合わせです。
点数: 0
合計1,838件がヒットしました! 5件づつ表示中。現在全368ページ中の364ページ目。
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。
無能無才老いたる猫と日向ぼこ
回答数 : 2
投稿日時: 2021年01月11日
藍染の四十八色冬の水
回答数 : 1
投稿日時: 2022年11月12日
明かり消しそれがよろしい月見酒
回答数 : 0
投稿日時: 2022年11月04日
篆刻の眼を休めをり秋灯火
出窓には金木製の触れゐたり
投稿日時: 2022年11月02日
久田しげきさんの添削依頼2ページ以降を見る
諦めず夢を育てて風薫る
作者名 優子 回答数 : 2
投稿日時: 2023年05月20日
白拍子侍る月夜や厳島
作者名 黒徹 回答数 : 1
投稿日時: 2017年11月19日
万年筆父のポケットに春の風
作者名 やす 回答数 : 2
投稿日時: 2023年03月08日
「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。