「乳呑み子重し袋田の滝見え隠れ」の批評
回答者 東次郎
添削した俳句: 乳呑み子重し袋田の滝見え隠れ
「土用芽」にコメントを有り難うございましたm(__)m
「袋田の滝」の具体的な名称がいいですね、すんなりと場景が浮かびますね(^_^)V
点数: 0
回答者 東次郎
添削した俳句: 乳呑み子重し袋田の滝見え隠れ
「土用芽」にコメントを有り難うございましたm(__)m
「袋田の滝」の具体的な名称がいいですね、すんなりと場景が浮かびますね(^_^)V
点数: 0
回答者 東次郎
添削した俳句: 褐色の空瓶転ぶ目借時
こんにちは、何時もお世話になっておりますm(__)m
ビールは一年中飲まれますから、ビール瓶もありですね(^^;
その他なら、ドリンク剤の空き瓶もありますね、春の決算期の仕事の追い込みとか、或いは徹夜麻雀の明け方とかね(^^;
点数: 1
回答者 東次郎
添削した俳句: 終戦日行先を決めかねる雲
こんにちは、何時もお世話になります
m(__)m
作者の強い想いがあり、「終戦日」が上五なのかもしれませんねm(__)m
定型に収めるなら
☆行き先を決めかねる雲終戦日
少し想いと異なりますかね?
点数: 1
回答者 東次郎
添削した俳句: 明けの蝉アカンと管に当たりけり
こんにちはm(__)m
相当に韻を意識なされ作句しましたね
(^_^)V
「アカンと管」の管にぶつかった音が面白いですね(^_^)V
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。