俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

入道雲や伸びきった首の筋

作者 あじさい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

歩いているときに素晴らしい入道雲を見て、それを視界に留めておきたくて首を一生懸命に捻っている様子です。
575に収まったのですが、これは俳句としてどうなのかと気になって投稿してみました。

最新の添削

「入道雲や伸びきった首の筋」の批評

回答者 なおじい

あじさいさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。見事な入道雲は、ホント、立ち止まって見上げてしまいますよね。

さて俳句としてどうなのか、ということですが、俳句の基本は、おっしゃるように五七五と季語一つです。
まず五七五ですが、合計十七音ではありますが七五五ですね。でもこういう形はあり得ます。
次に季語ですが、夏の季語「入道雲」ご入っていますね。一つだけ。

あと、よくやりがちな、「や
〜かな」という「切れ二つ」、というのも大丈夫ですね。
ということで、問題ないと思います。こういう俳句は、いい評価を受けるかもしれません。

で、ここからは個人的なコメントです。
まず、五音であるべき上の句に六音の季語を斡旋して「や」で切れを入れる、という形式に、馴染みがありません。リズムもあまり良くないと思います。これは中七に移動したらどうかと思います。

(例)湧き上がる入道雲や首伸ばし

あるいは、「入道雲」は六音ですが、上の句にそれだけ単独で置いても字余りとはなりません。そういう句は多数あります。

(例)入道雲伸びきったのは首の筋

あと気になるのは、「伸びきった首の筋」が、なんのことか読み手にわかってもらえるか、ということです。今はコメントがあるからわかりますが、本来ならコメントはありません。
例えば私なら、

・入道雲見上げる背筋ぐいと伸び

とかでしょうか。よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

残暑見舞いポストで一晩格闘し

作者名 岸本義仁 回答数 : 0

投稿日時:

百薬の長とまた注ぐ冷酒かな

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 2

投稿日時:

茗荷の子刻みて何かを忘れおり

作者名 豆柴 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『入道雲や伸びきった首の筋』 作者: あじさい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ