「入選はみんなのおかげ天の川」の批評
回答者 コウ
添削した俳句: 入選はみんなのおかげ天の川
土谷海郷様
ゆりかごの句にご丁寧かつ的確な添削有難うございました。
かなり分かりずらい句で皆様には沢山ご意見を頂きそうな句です(^^;;
句意としては、海を地球にとらえ穏やかな海に身を委ねているような、胎児が羊水で気持ち良く過ごしているイメージで詠みました。
また宜しくお願い致します。
点数: 1
回答者 コウ
添削した俳句: 入選はみんなのおかげ天の川
土谷海郷様
ゆりかごの句にご丁寧かつ的確な添削有難うございました。
かなり分かりずらい句で皆様には沢山ご意見を頂きそうな句です(^^;;
句意としては、海を地球にとらえ穏やかな海に身を委ねているような、胎児が羊水で気持ち良く過ごしているイメージで詠みました。
また宜しくお願い致します。
点数: 1
回答者 コウ
添削した俳句: 音のする方へ子供を花火会
なおじい様
いつもお世話になります。
『緋色さす』の句に添削有難うございます。
因果関係ですね!そこまで考えていませんでした。緋色と秋立ちぬで響くかな〜とばかり気にしてました。
御句拝読させて頂きました。
音頼りにお嬢様がお孫さんの手をひきひき
花火を見に行く様子が浮かびます。
可愛いぃですねー💓
ほのぼのとしたなおじい様のご家族も素敵です。
また、どうぞ宜しくお願い致します。
点数: 1
回答者 コウ
添削した俳句: 波打てば揺れる人波夏の海
イサク様
いつもお世話になります。
朝の雨の句に添削有難うございます。
よい景…とおっしゃって頂き嬉しいです。
景ができていたかと…
提案して頂いた句ですが
私もの意のものでした。やはり洗練されているな〜と思いました。
ありがとうございます。
御句拝読させて頂いておりました。
私は浅学でどう捉えて良いのか分かりませんでした。ただ、長谷様の比喩のコメントを見て納得がいきました。
物事、叩けば響くと言った意味合いのでしょうか?
また、どうぞ宜しくお願い致します。
点数: 1
回答者 コウ
添削した俳句: 音のする方へ子供を花火会
なおじい様
いつもお世話になります。
稲穂の句に添削有難うございます。
そうなんですね!
季語が中七にくると…
確かにそうですよね!
イサク様の提案句からピッタリきました!
本当に勉強になります。
有難うございます。
点数: 1
回答者 コウ
添削した俳句: 音のする方へ子供を花火会
なおじい様
いつも有難うございます。
ウィンドーの貝 語順を変えて頂きしっくりする句になりました。
最初はディスプレーで考えていたのですが、
リズムが合わずウィンドーに変えました^^;
また、どうぞお時間ありましたら宜しくお願い致します。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。