俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

エプロンの縫い目勤労感謝の日

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

縫い目を強調したのは、手作りだと、言いたい為です。

最新の添削

「エプロンの縫い目勤労感謝の日」の批評

回答者 花恋

めい様
お恥ずかしい、本当にありがとうございます。この事があって苦しくて悲しくて泣いたり、ごはん食べる手が止まったり、もし、めい様と姉妹だったら、私は消えてしまいたい位嫌な妹です。めい様との思い出は、一生の宝物です。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「エプロンの縫い目勤労感謝の日」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

めいちゃんこんにちは。
頑張って作句してますねぇ。
「縫い目」としたのは、縫い目が粗いとか、曲がっているとかを読手に想像させて、手作りであることを強調したいのだと思いますが、必ずしも「縫い目」だけでは手作り感を醸し出すのは難しいように思います。
ここは、はっきりと手作りであることを詠んだほうがいいように思いました。
子供が母に手作りのエプロンをプレゼントしてくれたのかな?

手製のエプロン勤労感謝の日

よろしくお願いします。

点数: 2

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「エプロンの縫い目勤労感謝の日」の批評

回答者 こま爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

素晴らしい。下五の話題の転換が良いです。季語が立ちます。

エブロンの縫い目で読者の様々な想像を誘います。

めいさんのエプロンどんな色してるのかな、きっと真新しい清潔な仕立てなんだろうな、手作りかもしれない、φ(・ω・*)フムフム...。

まさに余白のある句!。

いっぱしの名人気取り、加齢臭漂わせながらの爺の呟きです。

今後ともよろしく。

点数: 2

添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「エプロンの縫い目勤労感謝の日」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

めい様  こんばんは
いつもありがとうございます。
ビルの夕焼けへのコメントと提案句ありがとうございます。

素敵な俳句と言っていただき恥ずかしいです。
夕焼けが夏の季語だということも失念しておりましたよ(^^;
失敗ばかりで嫌になります。
でもちゃんと失敗を教えていただくことで勉強して一歩ずつ前に進めたら嬉しいなと思っております。

ご提案句
帰り道ガラスのビルの冬夕焼け・・・素敵です!
ありがとうございます。

そうなんですよビル一面に夕焼けが美しすぎて…私の住んでるところは田舎ですからビルなんてないので
映像を見て感動し詠んでみました。

御句
手作りのエプロンを作ってもらった感謝の気持ちが伝わってくる、嬉しそうな子供の顔も見えてくる
暖かい句を詠まれましたね。
日常の小さな一こまを綺麗に17音に取り込む才能にあふれてますね羨ましいです。

俳句作りは楽しいですね。
これからもよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「エプロンの縫い目勤労感謝の日」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

めい様、今日は!頓です。ご指導、有難うございますm(_ _)m。
ヒッチ俳句様からもご指導を頂いておりまして、現在、詠み直しを検討中です。
大河へ目を向けて頂いたのは助けになりました。登頂してからの、大河を中心とした絶景を詠むのが主眼でした…。
詠み直して、再挑戦致しますので、その際は宜しくお願い致します。
有難うございますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「エプロンの縫い目勤労感謝の日」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

めいちゃんへ
ここへは、厳しいご意見を頂くために投句しております。
褒められたいだけの句は、投句しません。
だからめいちゃんのような厳しい意見が勉強になります。
私もめいちゃんには厳しくしてます。上手になって欲しいから。
褒められても勉強。
厳しく指摘されてさらに勉強。
買い物時に関西弁で、
「勉強して~な」
「ほな勉強させてもらいます」
それと一緒ですわ。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「エプロンの縫い目勤労感謝の日」の批評

回答者 こま爺

句の評価:
★★★★★

再々再訪です。
回想の句、遠い遠い昔の話し。明治生まれのばあちゃんの回想てます。
今の私はめいさんとは親子離れてるかな。ちょっと立てすぎかなすみません。

点数: 1

添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「エプロンの縫い目勤労感謝の日」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

一読で、良い句だと思いました。

「手作りだと、言いたい為」これはわかりませんが、単に「縫い目が気になった」という受け取りで良い句だと思います。
刺繍の一部だろうか?古くなって縫い目がほつれてきているのだろうか?という想像のできる句です。

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「エプロンの縫い目勤労感謝の日」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

とっても好きな句です。
抑制が効いてます。ほつれ、とか言いたくなりますが、作為が見えるので、縫い目とモノのアップにとどめて季語に任せてる点。
九音季語をうしろに持ってくるタイプは内容的にも、韻律を整えたい。
そこも、ぬいめきんろう、とくまだかりでも575で読めるような配慮が素敵です!

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

湯豆腐や手酌一節おけさかな

作者名 ちよ 回答数 : 2

投稿日時:

初夢に掛けてみるけど夢の夢

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

再見の手を突っ込んだ長コート

作者名 友也 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『エプロンの縫い目勤労感謝の日』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ