「合格の番号ありて涙する」の批評
回答者 世良日守
添削した俳句: 合格の番号ありて涙する
こんばんは😃世良です。いつもありがとうございます😊
紫雲英の句にコメントありがとうございました!
掲句、おめでとう㊗️ございます😆
点数: 1
回答者 世良日守
添削した俳句: 合格の番号ありて涙する
こんばんは😃世良です。いつもありがとうございます😊
紫雲英の句にコメントありがとうございました!
掲句、おめでとう㊗️ございます😆
点数: 1
回答者 世良日守
添削した俳句: ていれぎの花の白きは無垢の白
こんばんは😃世良です!いつもありがとうございます😊
紫雲英の句にコメントありがとうございます!励みになります\(^o^)/
俳句ポスト365はいつも悩んで悩んで...投句しています😅今回のていれぎはかなり悩んだ部類です。
天地の作品観ていると...いつかはああいう句を読めればなぁと思います😆
個人的には中岡秀次さんや蟻馬次朗さん、きゅうもんさん、めいおう星さんの句が好きな感じです😆
みそまめさんの人選句、【はにかむやうに咲くていれぎを摘までおく】は下五がとても良かったと思います\(^o^)/微かな裏切りにやられました😆
点数: 1
回答者 世良日守
添削した俳句: ため息の何兆倍の春風か
こんにちは😃世良です!いつもお世話になります\(^o^)/
連翹の句にコメントありがとうございます😊
最近の私の流行り?は助詞【を】で余韻持たせます😆良いか悪いかはわかりません😅
◯溜息を何兆倍の春風を
点数: 1
回答者 世良日守
添削した俳句: 春雨の対岸おぼろげなる鋸山
おはようございます😃世良日守と申します\(^o^)/宜しくお願い致します。
掲句の焦点が少し分散気味なので、絞ってみました😆ご参考までに
◯春雨に滲む稜線鋸山
点数: 1
回答者 世良日守
添削した俳句: 春の梢雨粒きらり困り顔の空
おはようございます。世良です。いつもお世話になります!
芹の句にコメントありがとうございました😆
掲句 春の梢/雨粒きらり/困り顔の空
は三段切れになっているのと、
上五下五が字余りになっているので、韻文としてのリズムが欲しい点と、
更に下五の擬人化がありきたりになっていると思います😆
季語春は映像を持たないので、上五を春の梢と映像化しているところと、中七下五の取り合わせで詠まれてみてはいかがでしょうか?
◯春の梢傘をかざして晴れる空
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。