「名の由来知らぬ世代や昭和の日」の批評
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 名の由来知らぬ世代や昭和の日
なお様 こんばんは
お世話になります。
テレビのニュースで見ました。
銀座に花があるんですね。
さすが日本でしょうか。
ご提案ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 名の由来知らぬ世代や昭和の日
なお様 こんばんは
お世話になります。
テレビのニュースで見ました。
銀座に花があるんですね。
さすが日本でしょうか。
ご提案ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 招待券期限切れたり花の散る
春の風花様 こんばんは
お世話になります。
拙句のコメントありがとうございます。
私もテレビのニュースを見て詠みました。
ありがとうございます。
御句
期限切れはもったいなかったですね。
季語は悲しいことには明るい季語が良いみたいです。悲しい事に悲しい季語は近いかと?
季語を吟味すれと佳い句とはないでしょうか。
花明りとか花盛りとかどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: うららかや100円玉のかがようて
イサク様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の銀座の蜜蜂のコメントありがとうございます。
テレビで見た光景を詠みましたが、同じような句があったんですね。
オリジナリティーを出せるかどうかでしょうか。
勉強になりました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 ゆきえ
添削した俳句: ミロの絵を逆さに観るや春の暮
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
ミロの絵を逆さに観るは・・
寝転んでいる春の暮れのたそがれを物思いふけているとき絵が見えた。
こんな感じでしょうか?
・ミロの絵を逆さに観てる春の暮
切れを入れずに詠みましたが・・・
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: ミロの絵を逆さに観るや春の暮
あらちゃん様 再訪です。
拙句の銀座のコメントありがとうございます。
評価ありがとうございます。
御句
私の鑑賞は少し違っていたかもしれません。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。