俳句添削道場(投句と批評)

ゆきえさんの添削最新の投稿順に並んでいます

「自らの骸を墓標として氷柱」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 自らの骸を墓標として氷柱

いるかさん
初めまして
まずは水曜日佳作おめでとうございます。
骸(むくろ)ではなく(ほね)と読んだ方が意味もわかりますし、17音となると思います。

点数: 1

「自らの骸を墓標として氷柱」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 自らの骸を墓標として氷柱

いるかさん
再訪です。
骸(むくろ)は骸(ほね)とも読みます。
骸とは?
骸は、むくろ / なきがら / 亡くなった人のからだなどの意味を持つ漢字です。
部首は骨部に属し、画数は16画、漢字検定の級は2級です。
読み方には、ガイ / カイ / ほね / むくろなどがあります。

点数: 1

「橙のカーテン揺れて節替り」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 橙のカーテン揺れて節替り

初めまして
橙へカーテン変えて春来る

点数: 1

「白梅の白は白より白くして」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 白梅の白は白より白くして

あらちゃん様
初めまして
御句
まだ春の浅い時に健気に咲いた白い梅の清々しさに作者の思いが込められた佳い俳句だと思います。
私も清々しい気持ちの朝になりました。
ありがとうございました。

点数: 1

「亡き父の句帖見つけし春の雪」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 亡き父の句帖見つけし春の雪

藤田美穂様  
こんにちは。初めまして
春の雪が降ってくると俳句を一句詠みたくなる気持ちはよくわかります。
そういえば父も俳句を詠んでいたなと思い、父の句帳を探して見つけた。
そんな父の句帳を見つけた喜びと春の雪の晴れやなの感じが良いと思います。
それから、春の雪の季語の中にもっと早くに俳句を始めていたら良かったという気分もありそうです。
・見つけたる父の句帳や春の雪

点数: 0

ゆきえさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

知らぬ間の洋館空き地花の塵

回答数 : 1

投稿日時:

狭まりし夫の歩幅や花吹雪

回答数 : 3

投稿日時:

雑踏の中のひとりや花の塵

回答数 : 5

投稿日時:

花吹雪刑務所塀のそそり立つ

回答数 : 6

投稿日時:

高遠の城址は高き落花かな

回答数 : 4

投稿日時:

ゆきえさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

水の音高速脇は森になり

作者名 溝川 回答数 : 2

投稿日時:

冬麗やさしくされてつくづくと

作者名 なみ 回答数 : 1

投稿日時:

気になる痛み食ってしまえセロリごと

作者名 素風 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ