俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

高遠の城址は高き落花かな

作者 ゆきえ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

母と行ったことがあり、高いのでひとりで登った。

最新の添削

「高遠の城址は高き落花かな」の批評

回答者 博充

ゆきえ様
春惜しむの句へのコメントありがとうございます。
御句拝読させていただきました。
中学の時籠球部の合宿で高遠へ行ったことを思い出します。
高遠の城址高みの落花かな
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、博充さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「高遠の城址は高き落花かな」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

ゆきえさまおはようございます。
「高遠城址公園」を「高遠の城址」と詠まれたのですね。
固有名詞を「の」で繋げるのは、読者によって意見が分かれるようです。
私は気になりませんけどね。
中七「城址の高き」ではいかがでしょう。
このままいただきます!

点数: 2

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「高遠の城址は高き落花かな」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

ゆきえ様、こんにちは。
高遠城址公園、行ったことはないですが有名な桜の名所ですね。綺麗な光景でいいですね!

初読で「高き落花」ってどういう意味だろう、と思いました。
城址が高いということですよね?なんだかこのままだと「高き」が「落花」に掛かっているように見えてしまう気がします。
「高遠の城址は高し」と切った方がわかりやすい気がしました。

・高遠の城址は高し飛花落花
とか。
雰囲気が合っていなかったらごめんなさい。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「高遠の城址は高き落花かな」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんにちは。るるです。
【ネモフィラ】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
そうですね!ネモフィラも春の花としてすっかり定着した感じもあります。
歳時記に掲載される日も近いかもしれませんね。
ご提案いただいた【ネモフィラの青や】で切ると、より青が際立ちますね。
素敵にしていただいてありがとうございます。

御句
桜の名所ですよね。いつか行ってみたいところです。
高い城址なのですね。私も高きが落花にかかっているように読みました。
あらちゃん様、慈雨様のご提案のように城址にかかるようにしたら
わかりやすいと思いました。

高遠のイメージとともに広く高く気持ちのいい景が見えました。
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

おしまひは素手で集めし落葉掻

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

原発や夢は覚めても春霞

作者名 三角すい 回答数 : 1

投稿日時:

日向ぼこいつの間にやら鼾かき

作者名 日野寅馬 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『高遠の城址は高き落花かな』 作者: ゆきえ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ