俳句添削道場(投句と批評)

餡ころ餅さんの添削最新の投稿順の6ページ目

「芋煮会煮えゆく芋の湯は澄んで」の批評

回答者 餡ころ餅

添削した俳句: 芋煮会煮えゆく芋の湯は澄んで

さつまいものコメントありがとうございました。
かなり頻繁に弦返しをしましたが、さつまいもは満足に育ちません。ご近所の方から植え方を聞き、幾つかの方法でトライしても駄目です。来年、またトライします。弦ボケなのかなぁ。
御句、芋煮会は、日々食事を作っていると納得出来ます。伝わる句ですが……。私はまだ才能無しレベルだからコメントは無理。凡人レベルになりたいなぁ。と思っています。

点数: 1

「紫の太き甘藷や人にやる」の批評

回答者 餡ころ餅

添削した俳句: 紫の太き甘藷や人にやる

私にも下さい。
失礼しました。

点数: 1

「そつと行く花野の果ての世界かな」の批評

回答者 餡ころ餅

添削した俳句: そつと行く花野の果ての世界かな

私はこの句は好き。
そっと花野の果てまで風情を楽しみながら散策。
年齢を重ね、そっと花野の世界の旅路も素敵かも。その時はそっと逝くとなるのでしょうか。
多様な解釈が出来て楽しい句です。

点数: 1

「東京の空を見上ぐる芋煮会」の批評

回答者 餡ころ餅

添削した俳句: 東京の空を見上ぐる芋煮会

再訪失礼します。さつまいもは提案句がスッキリし、伝えたい内容を端的に表しています。ありがとうございました。来年、丸々と太ったさつまいもを詠みたいです。

点数: 1

「名月や蔵に響けるモダンジャズ」の批評

回答者 餡ころ餅

添削した俳句: 名月や蔵に響けるモダンジャズ

ジンギスカンのコマーシャルにお付き合い下さり感謝です。
私は説明表現がまだ理解出来ていません。しかし、歓待と表現しなくても歓待が伝わる事が大切なんですね。北海道では行く先々でジンギスカン。戸外でも室内でも。
たまには鮨を。不思議にジンギスカンちにす。
ありがとうございました。

点数: 1

餡ころ餅さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

木枯らしや煙いワクワクジンギスカン

回答数 : 4

投稿日時:

色鳥や俳句ポストに名前あり

回答数 : 14

投稿日時:

秋寒し明日は雨かも乳房雲

回答数 : 2

投稿日時:

提案句不快指数梅雨のごと

回答数 : 4

投稿日時:

政変か掉尾の一振秋の陣

回答数 : 1

投稿日時:

餡ころ餅さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

儚なさや降れど積もらぬ霙なり

作者名 ひなひな 回答数 : 0

投稿日時:

羊蹄の花やフェンスを踊りをり

作者名 イサク 回答数 : 7

投稿日時:

アフガンの銃口幾多秋さびて

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ