俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

木枯らしや煙いワクワクジンギスカン

作者 餡ころ餅  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

ジンギスカンの季節。さあ七輪と炭の点検だ。嬉しいな、楽しいな。

助言は嬉しい。押し付けは?

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「木枯らしや煙いワクワクジンギスカン」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

こんにちは。俳句の構造という問題に少し触れたいと思います。

俳句の構造は一句一章と二句一章に分けられます。

一句一章の句は、句の中に断切(休止、切れ)のないもの。
二句一章の句は一個の断切(休止、切れ)を含んでいる。

名句の中にはこれに該当しない句はあることはありますがごくまれです。

先ずは上述の原則は守ることをお勧めします。

それで御句ですが、ワクワクの後がかなりの確度で意味上の休止があると読みとられ、俗に三段切れという低い評価を受けるかもしれません。

こういうのは語順を調整することで解決可能です。

御句のもう一つの問題は季重なりです。手っ取り早くネット調べでの話しなので一度歳時記で正確なところをご確認下さい。

"木枯らしやワクワク煙るジンギスカン

長文で失礼しました。よろしく。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「木枯らしや煙いワクワクジンギスカン」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

再訪です。
よく読んだ下さい。煙るとかわくわくが季語とはどこにも書いてないです。

ジンギスカンと書くと誰もがモンゴル帝国のジンギスカンではなくジンギスカン鍋を連想しますね。俳句は読み手の一瞬の印象で決まります。
それとも、こうしますか。
"木枯らしやタバコ燻らすジンギスカン
もともとそういう意味でしたかね。ならば私の勘違いです。失礼しました。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

収穫の終へて迎えし運動会

作者名 回答数 : 6

投稿日時:

山茶花の色美しや帰り道

作者名 みあん 回答数 : 0

投稿日時:

広場そよぐ金管も高しおぼろ月

作者名 きゅうり屋 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『木枯らしや煙いワクワクジンギスカン』 作者: 餡ころ餅
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ