俳句添削道場(投句と批評)

春野ぷりんさんの添削最新の投稿順の22ページ目

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 春野ぷりん

添削した俳句: たんぽぽはきのうの星に触れたから

こんにちは😊げばげばさん
いつもお世話になっております。
「初虹や」の句にコメント添削ありがとうございます。【今取り込んだ】より【取り込んだばかりの】とした方が、説明っぽさもなくなり柔らかい感じになりましたね。ありがとうございます😊
とても勉強になりました!!また季語も春の虹の方がタオルに合っていると思いました。季語選びも大切ですね。
またよろしくお願いします。

点数: 1

「遠ざかる友の背中の花吹雪」の批評

回答者 春野ぷりん

添削した俳句: 遠ざかる友の背中の花吹雪

こんにちは😊佐渡さん
いつもお世話になっております。
「初虹や」の句にコメントありがとうございます。そうですね。その瞬間を、ドラマのワンカットのように詠めるよう、たくさん俳句を作って、日々勉強していきたいと思います。いつもありがとうございます😊

点数: 1

「里山のアミノ酸の筍煮る」の批評

回答者 春野ぷりん

添削した俳句: 里山のアミノ酸の筍煮る

こんにちは😊こま爺さん
いつもお世話になっております。
「初虹や」の句にコメント添削ありがとうございます。今取り込んだの「今」はよけいでしたね。
勉強になります。
提案頂いた句では、タオルのカラーがカラフルなに想像できますね。ありがとうございました!!
御句、【筍のアミノ酸】を【里山のアミノ酸の筍】としたのですね。
茹で筍でよく見られる白い点がアミノ酸の1種のチロシンでストレス緩和や集中力を高める等の効果があるとか!!知らないと洗ってしまっていました。提案句はできませんでしたが、「里山のアミノ酸」がすぐにピンときませんでした。
またよろしくお願いします😊

点数: 0

「里山のアミノ酸の筍煮る」の批評

回答者 春野ぷりん

添削した俳句: 里山のアミノ酸の筍煮る

再訪です。こま爺さんはアミノ酸を使いたかったのですよね😊
あえて、提案句を考えてみました。
・里山の栄養庫たけのこを煮る
よろしくお願いします🙇‍♀️

点数: 1

「鏡見る美容師ひとり春の雨」の批評

回答者 春野ぷりん

添削した俳句: 鏡見る美容師ひとり春の雨

こんにちは😊かこさん
いつもお世話になっております。
「初虹や」の句にコメント添削ありがとうございます。そうなんです。取り込みに行った時は雨もあがり虹が出ていたという場面なので、バスタオルは湿っていました。バスタオルの状態を詠むことで読み手にきちんも場面が想像できますね。
ありがとうございました😊

点数: 1

春野ぷりんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

囀りや大谷さんの金屏風

回答数 : 6

投稿日時:

金屏風も季語で季重なりでした

回答数 : 2

投稿日時:

洗剤の残りのわずか秋時雨

回答数 : 6

投稿日時:

豪快にレモンをしぼる男飯

回答数 : 5

投稿日時:

何となくヨン様の行く落ち葉かな

回答数 : 4

投稿日時:

春野ぷりんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

蜂軍隊悪逆無道の針怖し

作者名 のんき 回答数 : 6

投稿日時:

要望:厳しくしてください

向日葵や自粛警察の張り紙

作者名 南風の記憶 回答数 : 2

投稿日時:

洋食の料理を口にお元日

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ