「大銀河きみを遠くで見つめてる」の批評
回答者 秋雄
添削した俳句: 大銀河きみを遠くで見つめてる
「就職で部屋にぽつんとぬいぐるみ」の秋雄です。
いつもありがとうございます。
「の」のほうが絶対いいですね。
なんで思い浮かばなかったのか、不思議です。
次回もどうぞよろしくお願いします。
点数: 0
回答者 秋雄
添削した俳句: 大銀河きみを遠くで見つめてる
「就職で部屋にぽつんとぬいぐるみ」の秋雄です。
いつもありがとうございます。
「の」のほうが絶対いいですね。
なんで思い浮かばなかったのか、不思議です。
次回もどうぞよろしくお願いします。
点数: 0
回答者 秋雄
添削した俳句: 嗚呼君の誕生日だね花粉症
「就職で部屋にぽつんとぬいぐるみ」の秋雄です。
お返事ありがとうございます。
キャンディーズの世代ですので、もちろんです!
次回もどうぞよろしくお願いします。
点数: 1
回答者 秋雄
添削した俳句: うしろより句作の種や春嵐
「就職で部屋にぽつんとぬいぐるみ」の秋雄です。
添削いただきありがとうございました。
椅子に置かれているのもいいですね!。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 秋雄
添削した俳句: 尊きの名を呼ぶように桜かな
「教室が最終最後初花や」の秋雄です。
添削ありがとうございました。
「や」は下五には使わないほうがいいのですね。
勉強になりました。またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 秋雄
添削した俳句: 初孫の知らせ友より白木蓮
「教室が最終最後初花や」の秋雄です。
かこさんの「初桜これが最後の教室だ」
なんか男らしいし、いさぎいいですね。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。