「息ふかき椅子の老人桃の花」の批評
回答者 感じ
添削した俳句: 息ふかき椅子の老人桃の花
こんばんは🌆
「九条葱」にコメントありがとうございます。
率直に想像です。
本道場に、「葱」の句を作ろう、とあったので。もう、春なのに。
さて、
句意は、スーパーで、さまざまな買い物、パン、林檎、などなど、をしたけれど、ビニール袋から、かった葱が、飛び出ている。
別に、九条葱でなくてもよかったのですが。
京都なので。
想像で、かつ、即吟で、分かりにくかったと思います。要推敲ですね。
さて、御句。
「息ふかき」。
コメントに、気持ちよさそう、とありますが、意味の取りようによっては、「少し息苦し」感じもうけます。(率直に、他の方のコメント、読んでおりません)。
・居眠りの椅子の老人桃の花
また、宜しくお願いします。
点数: 1