俳句添削道場(投句と批評)

おかえさきさんの添削最新の投稿順の85ページ目

「肉は牛じゃなきゃ豚汁芋煮会」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 肉は牛じゃなきゃ豚汁芋煮会

いつもお世話になります、一人よりの拙句を肯定して頂いてほっとしています!
マイナーな句なので、気が弱い私は道場にはどうかな?と随分迷いました😓
夫婦も、半世紀近く一緒に居ると色々ありますし(兎年で淋しがりやなんです😅)他の人間関係も…
100%他人を理解する事は出来ないだけど、その努力は必要ですね!
全てはご縁と修行です。
前書きの逸話、「庇を借りて母屋を取られる」の逆バージョンですね~
なおじいさんの優しさでしょう✴
御句ですが、

「牛も豚もそれぞれの味芋煮会」

地方によって、色々あるみたいですね、ちなみに我が家は牛肉派です、
今晩予定しています。
(豚汁はじゃがいもを使います😓)
よろしくお願いします。
追伸
角川歳時記第五版(秋)1100円で買いました、全判と思いましたが重そうで…字が大きくて見やすいですよ!
ピラカンサ載っています。

点数: 1

「金木犀下校の声の匂ひくる」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 金木犀下校の声の匂ひくる

こんにちは、御句拝読しまして、子供の声を金木犀と合わせたところは素敵だな~と思いましたが、何か違和感を感じました。
金木犀で切れているので、下校の声が匂っていると読み取れます、
午前中リハビリ中に考えて😓帰ってサイトを開いたら、なおじいさんの提案句が私の言いたい事と一緒でした😆
なおじいさんに一票といたします。
我が家の金木犀も咲いています!
それにしても、毎日の投句、発想に感心いたします✴
よろしくお願いします。

点数: 1

「たづねびとこの花野にはいないのか」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: たづねびとこの花野にはいないのか

こんにちは、まずは新聞掲載おめでとうございます🎉(私なんか句歴はずっと長いですが新聞は2回しかありません😓)
そして、1300句ですか😵凄すぎて…
俳句愛ですね~✴
一人よりにコメントありがとうございます、ご心配お掛けしました<(_ _)>(ちっともくだらなくはありませんよ!)
夫婦はそれ程冷え切ってはおりません😓色々な意味が…
ケントさんはお優しいんですね!
御句、上位に入選の句にコメントはしにくいですが…最初は他の方のコメントのように、もう少し具体性が欲しいかと思いましたが、ケントさんの句意を読みまして…この花野にお母様は居ないけど、遠くの花野かどこかにはきっと…という意味が込められてると思い、深い句と思いました、
感想のみですがよろしくお願いします。

点数: 1

「龍淵に潜む山盛りの灰皿」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 龍淵に潜む山盛りの灰皿

おはようございます、土屋さん方からのコメント(初めてかな~)ありがとうございます、嬉しいく思いました😄
俳号変えられたとの事…私は前の俳号も好きでしたし、男性だと思っていましたよ、理性的なコメントや、煙草の句をよくお詠みになっていらしたので…(もちろん女性が詠む事もあるとは)
御句ですが、季語の中で一二を争うような難しい季語に挑戦されていていますね!調べてみましたが、角川第五版、河出書房の歳時記にも載っていないのですね~😓
(ネットのきごさいには載っていましたが)
プレバトの番組で初めて知りました、東国原さんが震災との取り合わせで詠まれていますね、時間経過や水との取り合わせが多いような…
土屋さんより、レベルがはるか下の私には難し過ぎます😥
確かに、山盛りの灰皿とすると誤解が生じるかもしれません、感じさんのシケモクもいいかもしれません、
感想のみでごめんなさい。
またよろしくお願いします。

点数: 1

「龍淵に潜む山盛りの灰皿」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 龍淵に潜む山盛りの灰皿

おはようございます、土屋さん方からのコメント(初めてかな~)ありがとうございます、嬉しいく思いました😄
俳号変えられたとの事…私は前の俳号も好きでしたし、男性だと思っていましたよ、理性的なコメントや、煙草の句をよくお詠みになっていらしたので…(もちろん女性が詠む事もあるとは)
御句ですが、季語の中で一二を争うような難しい季語に挑戦されていていますね!調べてみましたが、角川第五版、河出書房の歳時記にも載っていないのですね~😓
(ネットのきごさいには載っていましたが)
プレバトの番組で初めて知りました、東国原さんが震災との取り合わせで詠まれていますね、時間経過や水との取り合わせが多いような…
土屋さんより、レベルがはるか下の私には難し過ぎます😥
確かに、山盛りの灰皿とすると誤解が生じるかもしれません、感じさんのシケモクもいいかもしれません、
感想のみでごめんなさい。
またよろしくお願いします。

点数: 0

おかえさきさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

緑児の百面相や秋うらら

回答数 : 16

投稿日時:

感じ様竜虎様お祝いありがとうございます

回答数 : 5

投稿日時:

名月に生まれし孫や名は灯里

回答数 : 13

投稿日時:

奏でゐる太陽がいっぱい今は秋

回答数 : 13

投稿日時:

生きるとは捨てることなり凌霄花

回答数 : 12

投稿日時:

おかえさきさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

花野にて去年の小径を見失い

作者名 いなだはまち 回答数 : 3

投稿日時:

薄野や分け入る先に三角点

作者名 04422 回答数 : 1

投稿日時:

川底に春の日差しや稚魚の群れ

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ