俳句添削道場(投句と批評)

おかえさきさんの添削最新の投稿順の87ページ目

「秒針はかちかち言わぬ秋深し」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 秒針はかちかち言わぬ秋深し

おはようございます、芋煮会の句にもコメントありがとうございます、
お褒め頂き嬉しいです😄
(一字変換ミスがありましたが😓)
最近、第五版角川歳時記買いましたが、芋煮は傍題になってないですね、削除されたのでしょうか?
ケントさんは、次々投句があるのでコメントに迷います😅
いい場面を切り取られていると思いました✴確かに昔の時計は音がしたような…私は、カチカチというよりた行に近い音だったような気がするのですが?ごめんなさい(>_<)
今、殆ど電波時計で音がしませんね~風情が無いかもしれません

「秒針の無音なるかな秋深む」
「秒針の進む無音や長き夜」

夏に無音を使った句を作ったもので😓うーん、自信ありませんが…
説明的でしょうか?
よろしくお願いします。

点数: 2

「横丁のもんじや焼き屋へ秋時雨」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 横丁のもんじや焼き屋へ秋時雨

今晩は、いつもお世話になります。
横丁いいですね!つい寄りたくなりますね~👍(一度だけ昔行った事が)
色んな意見が出てますが…私はこのままの「へ」が含みがあっていいと思います!寄るつもりじゃなかったけど、寄ってみようかとか…当然自分にも雨は降ってるけど、もんじゃ焼き屋さんの所がアップされてるようにも取れるし…ドラマを感じます✴
ポスト拝見しました、日常の些細な事を切り取るのがお上手だな~と思いました、私もぎりぎり…😅
高尾山って八王子だったんですね!
よくテレビで拝見していますよ、いい所ですね、
よろしくお願いします。

点数: 1

「横丁のもんじや焼き屋へ秋時雨」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 横丁のもんじや焼き屋へ秋時雨

こんにちは、すみません、ぬ の変換ミスです😓分かって貰えるとそのままにしました。
入選句は、実話です😅昔、中学の同窓会をやった後で、同級生で一緒に幹事をやった男性が夜中に非通知で何度も(家電だったかな~?)電話して来て…怖かったです!(下心があったのかも😫)
ちゃあきさんも高尾山登るんですか?こちらは信仰の山と言えば、おやひこ様です、昔登りましたよ!
また、よろしくお願いします。

点数: 1

「おうちどこ地球儀回す月夜かな」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: おうちどこ地球儀回す月夜かな

今晩は、私もなおじいさんやケントさんと同じ提案句を考えていたら先を越されていました😓(友達と長電話していたもので…)
子供の言葉は、それだけで詩になりますよね✴
春頃
「チューリップリップになりたいの吾子の夢」
を投句した事を思い出しました!
(提案句の方が余程良くなりましたが…😅)
御句の場合、吾子と言わなくても充分伝わり、心温まる光景ですね~
コメントの言葉のやり取りが絶妙です!
子供さんの事を慈雨さんはとてもお上手に詠まれると感心いたします!
また、楽しみにしております。

点数: 1

「おうちどこ地球儀回す月夜かな」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: おうちどこ地球儀回す月夜かな

ごめんなさい、再訪です。
コメントの中の、私の過去の提案句がチューリップの後にリップがたぶっていました、
まぁ、どうでもいい事ですが😓
最近打ち間違いが多いです😥
歳のせいかしら?

点数: 1

おかえさきさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

緑児の百面相や秋うらら

回答数 : 16

投稿日時:

感じ様竜虎様お祝いありがとうございます

回答数 : 5

投稿日時:

名月に生まれし孫や名は灯里

回答数 : 13

投稿日時:

奏でゐる太陽がいっぱい今は秋

回答数 : 13

投稿日時:

生きるとは捨てることなり凌霄花

回答数 : 12

投稿日時:

おかえさきさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

提灯の赤ひと張りや寒の雨

作者名 あらちゃん 回答数 : 2

投稿日時:

春寒やまつり開くも花一輪

作者名 博充 回答数 : 1

投稿日時:

花束と酒のリュックや登山杖

作者名 竜虎 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ