「春の夜や自分隠しの旅に出で」の批評
回答者 ドキ子
添削した俳句: 春の夜や自分隠しの旅に出で
すみません。
御句の感想です。
好きな句です。
私も知識は浅いですが、川柳も好きです。
自分探しではなく自分隠しという表現が特に良いと思います。
勉強になります。
またよろしくお願いしますm(_ _)m
点数: 1
回答者 ドキ子
添削した俳句: 春の夜や自分隠しの旅に出で
すみません。
御句の感想です。
好きな句です。
私も知識は浅いですが、川柳も好きです。
自分探しではなく自分隠しという表現が特に良いと思います。
勉強になります。
またよろしくお願いしますm(_ _)m
点数: 1
回答者 ドキ子
添削した俳句: 乗り継ぎがうまくいかない春浅し
春暖の句の添削ありがとうございます。
季語は悩みました。
最初は春日和としたのですが、それも日和が吉日と被ると思い変更しました。
祝詞は最上級のめでたい言葉なのですね。
勉強になります。
添削句の春の朝は爽やかが伝わって、とても良いと思いました。
御句の感想です。
句にとても共感しました。
結婚前は実家から会社までは、バスと電車二本を乗り継いで一時間半ほどかかっていました。
バスが遅れると次の電車まで二十分くらい待ちます。ホームはとても寒いです。
良い句だと思います。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m
点数: 1
回答者 ドキ子
添削した俳句: 春風や陽華の中を一歩づつ
風車の句と春暖の句の添削ありがとうございます。
風車の提案句は森本さんらしい句で良いと思いました。
春暖の提案句は勉強になります。
御句の感想です。
陽華とは?と思いコメントを読んで神の光を表現したのだと納得しました。
神の光は森本さんの心の中にあるように思います。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m
点数: 0
回答者 ドキ子
添削した俳句: たんぽぽやけぶりの匂ふやぶの道
土筆摘むの句の添削ありがとうございます。そしてお騒がせして申し訳ありませんでした。
ここは添削道場ですので、厳しい意見や感想があるのは分かっています。初心者ですので上手く作れないのを指摘していただくと、とても為になります。
毎日充実した日々を送っていました。今でもそうだと思います。
いろいろ考えはあるかとは思いますが、私は川柳も好きでして、俳句の出来損ないが川柳だというあの方の考えに違和感を感じていました。
川柳も俳句と同じで名人、達人がいて簡単には上手く作れないと思っています。
あの振る舞いは、俳句や川柳への冒瀆とさえ感じました。
あの方は才能溢れる方だとはずっと思っていました。
的確な添削も出来て道場に必要な人だとも今でも思っています。
今回、私がした事の代償はあると思っています。いつも通り普通に作句するのは難しいです。
いろいろとアクセスする場所はあると思います。俳筋力は落ちるかもしれませんが、頑張りたいと思います。
いろいろとありがとうございますm(_ _)m
よろしくお願いします(^o^)
点数: 1
回答者 ドキ子
添削した俳句: 大地の血吸うて椿は落ちてなお
コメントありがとうございます。
お騒がせして申し訳ありませんでした
m(_ _)m
前に数回コメントをいただいた事があります。
私はあまり上手く自分の気持ちを表現できませんので、途中で終わってしまったと思います…。すみません。
添削道場ですので、厳しい意見や感想があるのは分かっています。
私はどちらかというと厳しい意見を言われないと心に響かないタイプです。
ですので、厳しい意見は歓迎していました。
しかし何事にもやりようがあると思います。
お互いに大人ですので、ある程度の距離を保ちたいと思っています。
俳句は好きです。これからも頑張りたいと思っています。
励ましをありがとうございますm(_ _)m
よろしくお願いします。
点数: 3
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。