俳句添削道場(投句と批評)

独楽爺さんの添削最新の投稿順の5ページ目

「デュエットをママがOK年忘」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: デュエットをママがOK年忘

偶然ですね。私も同じ曲をデュエットしてました。サビのところはめちゃめちゃはずれてましたが。ママの後ろに立ってふざけたりして。

提案句です。
忘れてもいいのをママと忘年会

点数: 1

「霜を踏むたぶんあの子は反抗期」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 霜を踏むたぶんあの子は反抗期

いい句ですね。私にも中3の孫がぃます。昔の自分をも振り返彫ってみました。

「霜を踏む」にイライラした、寒い、トゲトゲした気持ちが溢れていますね。

きっと溶ける日も来ますのでがんばってください。

点数: 2

植物の仕組の図書室落ち葉かな

回答者 独楽爺

添削した俳句: 探してた趣味が落葉にありました

俳句は散文や説明文は避けるべきと、入門書には必ずと言っていいほど書いてあります。
俳句は写生で詠む人の主観や感情は避けるべきともありますか。

もし趣味が植物の仕組の探求であればと、提案しました。

点数: 0

寒月や長江映す犬山城

回答者 独楽爺

添削した俳句: 寒月や本家に次ぐと白帝城

いつもコメントありがとうございます。

「本家」の意味がコメントを読むまで分からなかったです。それと固有名詞はその知名度が問題となるような気がします。そこで、犬山城が長江に浮んで見えるとして、その問題を解消したいと思いました。

失礼します。

点数: 1

ミニマルはなんぞや青邨忌を迎え

回答者 独楽爺

添削した俳句: ミニマルは何ぞと聞かれき青邨忌

いつもコメントありがとうございます。
「なんぞやと聞かれ」の「聞かれ」は省略できそうです。
正に簡素化かな?

点数: 0

独楽爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

母の日や卓布にブライダルフラワー

回答数 : 1

投稿日時:

母の日や老い行く身にてほのかなる

回答数 : 0

投稿日時:

玄関に届く小箱や陽炎に

回答数 : 5

投稿日時:

陽炎に錆た線路の捩れけり

回答数 : 7

投稿日時:

春日和天守閣への町通り

回答数 : 3

投稿日時:

独楽爺さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

卒業や空に舞う碧き光たち

作者名 ワイス 回答数 : 1

投稿日時:

大福に昆布茶も旨し春日向

作者名 いつき 回答数 : 4

投稿日時:

みにとまと当に鈴生りこれをいふ

作者名 めいしゅうの妻 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ