「山上げやシンビジウムは避暑地へと」の批評
回答者 佐渡
添削した俳句: 山上げやシンビジウムは避暑地へと
めいしゅうさん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
おかえさんへコメントが気になって配慮が足りなかったコメントをしたのか気になりました。
滝のコメントありがとうございます。
句意はしずかな谷の向こうに滝が見えた。白は当たり前なので棒のように見えたと詠んでみました。黒部渓谷のトロッコは黒部川の登っていきます。そこで滝を見る風景です。(静かと轟くの対比)(白でなく棒)
御句
季語は避暑地ですね。
山上げの映像を詠んではどうでしょうか?
・胡蝶苗標高たかき避暑の宿
避暑ハウスとしてもいいかな?
よろしくお願いいたします。
参考まで
9月下旬までの約3ヶ月間、標高900メートルほどの長野県平谷村で過ごすナフトの胡蝶蘭の苗。写真はありませんが、ハウスの中に並んでいます。
点数: 1