俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の592ページ目

「囀りやベンチにコロン缶ひとつ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 囀りやベンチにコロン缶ひとつ

頓さまこんにちは。
コロンは缶ではなく瓶だと思うのですが・・・。

囀りやコロンの瓶のあるベンチ

これならまだ意味が伝わるのかと。
よろしくお願いします。

点数: 1

「入学や野辺みち遠く兄とゆく」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 入学や野辺みち遠く兄とゆく

ゆきえさまこんにちは。
拙句「ビードロ」にコメント下さりありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
夕桜良いですね。
御句ですが良い景ですね。
「野辺みち遥か」ではいかがでしょうか?
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 2

「山こへて子猿の嬉々と入学す」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 山こへて子猿の嬉々と入学す

ヒッチ俳句さまこんにちは。
拙句「ビードロ」にコメント下さりありがとうございます。
ご提案句ありがとうございます。
趣がありますね。
御句ですがイサクさまがすべてご指摘されておりますので、私からは改めて言うことはありません。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「入学や野辺みち遠く兄とゆく」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 入学や野辺みち遠く兄とゆく

ゆきえさまこんばんは。
拙句「入学や」にコメント下さりありがとうございます。
また金具の件、意図を汲み取っていただき感謝いたします。
おっしゃる通り真新しいランドセルを詠みました。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「うららかやカゴに特売品の山」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: うららかやカゴに特売品の山

なおさまこんばんは。
拙句「ビードロの」にコメント下さりありがとうございます。
銚子と徳利に明確な違いがあるとは知りませんでした。
明治から徳利も銚子と呼ぶようになったと聞きましたので、明確な違いがあるとは思いませんでした。
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

五分咲きの染井吉野や子の群れて

回答数 : 9

投稿日時:

大根の花ひとひらを摘みにけり

回答数 : 9

投稿日時:

暮れかねて地蔵に赤き頭巾かな

回答数 : 15

投稿日時:

襖絵の鳥飛び立つや春の朝

回答数 : 18

投稿日時:

改札のタッチ決済あたたけし

回答数 : 4

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

本歌取り意は枝豆となりにけり

作者名 回答数 : 0

投稿日時:

正面は鈴鹿嶺ここは青田風

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

コンビニで遥かなる影風寒し

作者名 イサク 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ