「昼休み窓にしばしの花見かな」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 昼休み窓にしばしの花見かな
ゆきえさまおはようございます。
拙句「春の日」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝しております。
桜が見える窓とは最高ですね。
外に出られなくてもお釣りが来ます(笑)。
句としても非常に整っているという感想です。
佳句をありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 昼休み窓にしばしの花見かな
ゆきえさまおはようございます。
拙句「春の日」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝しております。
桜が見える窓とは最高ですね。
外に出られなくてもお釣りが来ます(笑)。
句としても非常に整っているという感想です。
佳句をありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 我が道は忌避と知れども北斗星
まささまおはようございます。
御句上手く詠まれたと思います。
ただ、季語は「春の星(宵の明星として)」はいかがでしょうか。
ひと際輝く金星ですのでぴったりかと思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 3
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 午前五時起きれば窓に桜かな
花恋さまおはようございます。
二分咲きということですが、満開と詠んでしまっても面白いかと思います。
東雲の窓に花花花盛り
これが良いというわけではありませんが、一案として置かせてください。
よろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 大雪も田畑うるおす水となり
雀昭さまおはようございます。
大雪ですと冬の句になってしまいますので「春深雪」ではいかがでしょうか。
春深雪田畑うるおす水となり
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 午前五時起きれば窓に桜かな
花恋さま再訪です。
呼び方は何でも構いませんよ(笑)。
あまり気を使わないでくださいね。
肝心なのは内容ですので。
私はまったく気にしておりませんよ!
お花見良いですね。
こちらは一カ月遅れですので羨ましいです。
気を付けて行ってくださいね。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。