「レジ袋ほぼ白菜の重さかな」の批評
回答者 中村あつこ
添削した俳句: レジ袋ほぼ白菜の重さかな
こんにちは。
いつもありがとうございます。
拙句「白菜」は説明句かなと、思いつつでした。
一瞬を切り取るとか、難しいですね。
推敲します!
点数: 0
回答者 中村あつこ
添削した俳句: レジ袋ほぼ白菜の重さかな
こんにちは。
いつもありがとうございます。
拙句「白菜」は説明句かなと、思いつつでした。
一瞬を切り取るとか、難しいですね。
推敲します!
点数: 0
回答者 中村あつこ
添削した俳句: 霧の朝北国はまだ闇の中
おはようございます。
いつもありがとうございます。
拙句「白菜」の鉢巻を見たのは、確かに家庭菜園でした。一日に一句と直ぐに投稿するのがダメなんです。推敲ですね。
点数: 1
回答者 中村あつこ
添削した俳句: お点前の塵打ちのおと今朝の冬
おはようございます。
いつもありがとうございます。
皆様のおかげで、ここがダメかな?というのが、自分でも少し解りました。
拙句「白菜」も「姿」がなあ?と思いながらの投句でした。それから先にはなかなかです。
炉開きで、袱紗の音ですか。良いですね。
点数: 1
回答者 中村あつこ
添削した俳句: 蟷螂や長き着丈のモーニング
こんにちは。
いつもありがとうございます。
拙句「七五三」へのご指導ありがとうございます。
記念という言葉はなくても解る、なるほどです。
もう一度投句してみます。
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。