「ロープウェイ到着駅は霧一色」の批評
回答者 ダック
添削した俳句: ロープウェイ到着駅は霧一色
なおじい様
こんばんは。「霧晴れる・・」にコメント頂き有り難うございました。
やはり最後の「~して」というのがよくなかったです。
点数: 0
回答者 ダック
添削した俳句: ロープウェイ到着駅は霧一色
なおじい様
こんばんは。「霧晴れる・・」にコメント頂き有り難うございました。
やはり最後の「~して」というのがよくなかったです。
点数: 0
回答者 ダック
添削した俳句: 東京のビルは灰色霧の駅
イサク様
こんばんは。「霧晴れる・・」にコメント頂き有り難うございました。
「変えて」がよくなかったです。霧と晴れたときの景色との対比表現をもう少し考えてみようかと思います。
点数: 0
回答者 ダック
添削した俳句: 加速して上らん秋の箱根路は
負乗様
こんにちは。「鶏頭や・・」にコメント頂き有り難うございました。
全くご指摘頂いたとおりです。季語を生かすということを考えていませんでした。
御句:車好きだろうなという感じは受けるのですが、私としては紅葉を楽しみながら
ゆっくり走るという光景も詠んで頂ければと思います。
点数: 1
回答者 ダック
添削した俳句: 白菜一つ店先の段ボール
よし造様
こんばんは。
皆様のコメントと提案句から私の類想句。
白菜の一つ萎れて夕まぐれ
白菜が何処にあるのか、なぜ萎れたまたおかれているのかはっきりしませんが、雰囲気だけ。
点数: 1
回答者 ダック
添削した俳句: 暗闇を恐るる人よ焚き火する
イサク様
こんにちは。「白菜や・・」にコメント頂き有難うございます。
日常をすっきりと詠もうかとしているのですが、語順がそのまますうっと流れしまっているという事でしょうか。単純にかつ俳句らしく・・・トライしてみます。
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。