俳句添削道場(投句と批評)

登盛満さんの添削最新の投稿順の72ページ目

「大寒波矢倉囲いの銀の駒」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: 大寒波矢倉囲いの銀の駒

マサトさん、こんにちは。
いつも勉強させていただいてます。
御句拝読し、「大寒波が来ていて(もしかしたら外は大雪が積もっている)外には出れず、将棋などをしている。銀と銀で矢倉囲いの戦法を作った。なんとなく今の様子みたいだなぁ〜」という景が浮かびました。
リズムもよくて、楽しい句だと感じました。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 2

「葉牡丹や買ひ忘れたるマヨネーズ」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: 葉牡丹や買ひ忘れたるマヨネーズ

ちゃあきさん、こんばんは。
いつも勉強させていただいてます。
御句拝読し、この近さ加減!好きです。
いつも私が目指してる感じです。
(個人的感想なのでまったく是非には関わらないとは思いますが、笑)
マヨネーズはかけないでください。
買い忘れたことを思い出す!、、、
この近さが好きです。笑
このままいただきたいです。
今後とも宜しくお願いします。

点数: 2

「葉牡丹や買ひ忘れたるマヨネーズ」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: 葉牡丹や買ひ忘れたるマヨネーズ

ちゃあきさん、こんばんは。

「御慶」の句へ、提案句を考えていただきありがとうございました。
とても気に入りまして、思わず! 1月3日「御慶」に投句したくなってしまったくらいでした(笑)(いえいえ!絶対にいたしません!笑)

いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「夜の雪老いはひたひた一歩づつ」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: 夜の雪老いはひたひた一歩づつ

葉月庵郁斗さん、こんばんは。
いつも勉強させていただいてます。
御句拝読し、リズムの良い句と感じ、またコメントの心情にも共感いたしました。
ひとつ気になりましたのは、
「夜の雪」と「老いはひたひた一歩ずつ」が、コメントを読まず初読ではすんなり繋がらないように思えてしまうかと。
 ⚪︎夜の雪しんしん老いの迫るごと
とか、考えてみましたが、、、
そのまんま過ぎでしょうか?
 ⚪︎夜の雪しんしん老いの積もるかに
う〜ん、わからなくなってしまいました。
すみません。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 2

「今年こそセ界制覇と春を待つ」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: 今年こそセ界制覇と春を待つ

めでかやさん、こんばんは。
お身体の具合いはいかがですか?
このご時世、おちおちと風邪を引いていられなくて、不安になってしまいますね。
私も、バタバタしていて、なかなかこちらのサイトを訪問出来ていませんでしたが、今久しぶりに開けたら、「セ界制覇」の文字が!
確かに、3月の「WBC世界制覇」に向かって、だんだん心浮き立って来ています。
メンバーの選出にひとり悩んでます(誰にも頼まれていまさんが笑)
そして、その後すぐのセ界制覇も勿論楽しみです。
  兎跳べ世界制覇はジャンプ台

お大事になさって下さい。

点数: 0

登盛満さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

楼門の色を変えたる樟若葉

回答数 : 8

投稿日時:

紫陽花や東京ドーム四個分

回答数 : 11

投稿日時:

パシャパシャと蝉氷割る庭の鳥

回答数 : 10

投稿日時:

ネット越しラケット抱え御慶言う

回答数 : 19

投稿日時:

庭の鳥つつく餌皿のちょろぎかな

回答数 : 9

投稿日時:

登盛満さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

消えかかるためらひ傷や水蜜桃

作者名 いなだはまち 回答数 : 6

投稿日時:

バッタ跳ぶただ我から遠き方へ

作者名 ダック 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

秋風は敦盛のごと儚さよ

作者名 ダンフィ 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ