俳句添削道場(投句と批評)

負乗さんの添削最新の投稿順の252ページ目

「病室のましろなる壁毛糸編む」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: 病室のましろなる壁毛糸編む

げばげばさん、こんばんは🙂…(お早うございます…?)
げばさんらしい、繊細な句と思いました。
何か、切なさ漂う少女の姿が、目に浮かびました。時代的には、大正、昭和の印象を受けました…(笑)
語呂的に、
「真白なる病室の壁毛糸編む」
の方が良いかな、とも思いました。

また宜しくお願いします😉

点数: 4

「からっ風ダックスフントを懐に」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: からっ風ダックスフントを懐に

かこ様、お早うございます。
ダックスフントは、短足で嫌ですね😱
懐に入れるのなら、もっと、可愛い犬にしましょう…😄
「空つ風トイプードルを懐へ」

また宜しくお願いします。

点数: 0

「ゆでたまごつるりかわ剥く流行風邪」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: ゆでたまごつるりかわ剥く流行風邪

佐渡の爺さん、お早うございます🙂
いつもコメントありがとうございます。

難のない句と思います。
ちょっと変化球で…
「殻剥いてそれ葱抜いて流行風邪」

また宜しくお願いします😉

点数: 1

「柴犬の戯れる車道の冬満月」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: 柴犬の戯れる車道の冬満月

イサクさん、お早うございます🙂
お世話になります。
言葉並びを変えて見ました…
「柴犬の車道にじゃれて冬満月」
「戯れる」は"じゃれる"で、良かったですよね…

点数: 0

「風邪の身を見舞ふてくれる人もなし」の批評

回答者 負乗

添削した俳句: 風邪の身を見舞ふてくれる人もなし

佐渡の爺さん、こんにちは。
お世話になります。
ここは私なら、嘘でもいいから、
「風邪の身を見舞ふてくれる人ひとり」
と、しますかね…(笑)

またよろしくお願いします。

点数: 2

負乗さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

母の日に母膨らませ風船のごと

回答数 : 5

投稿日時:

吾が体に陽炎立つや朝の道

回答数 : 10

投稿日時:

春菊もやはり菊だつた花を食う

回答数 : 3

投稿日時:

山藤やおてんば娘住む屋敷

回答数 : 8

投稿日時:

赤チンかヨーチンはやく蜂刺せり

回答数 : 7

投稿日時:

負乗さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

このオトコ決め手は何ぞ猫の恋

作者名 ささゆみ 回答数 : 3

投稿日時:

秋夜中時計の音と車音

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

冬の釣りロダン彫塑の形をして

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ