俳句添削道場(投句と批評)

三男さんの添削最新の投稿順の56ページ目

「鈴鹿嶺の麓ひろびろ稲の花」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 鈴鹿嶺の麓ひろびろ稲の花

久田しげき様 こんにちは
鈴鹿の場所が稲穂の様子で穀倉地帯と悟り、安定した食の供給地になっていると想像を膨らませました。
お米は消化がよく胃腸への負担が少ないのでもっと消費されてよい主要穀物なのですが。
麦は九割を輸入に頼っているので価格が安定しません。今朝のNHKラジオで、カナダとオーストラリア産の麦豊作だったので日本政府は卸し価格を引き下げると放送しました。食パンにして一斤0.4円の値下げだそうです。よかったと思いつつ単位の"斤"が気になって調べ驚きました。一斤は中国で500gですが、食パンは350~400gでしかなく、消費者が何となく安く感じるような農水省の発表にまたかと思った次第です。
総選挙の話も飛び交い始めたようですが、国民をどこに導こうとしているのか昔から変わらない聞こえの良い話でまた盛り上げようとするのでしょう。
失礼いたします。

点数: 0

「松枯は防風林に秋の風」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 松枯は防風林に秋の風

久田しげき様
防風林は先人の知恵。湘南など多くの海岸で見かけましたが、作品を拝見いたしまして、枯らすことなく次の世代に残るよう保護して欲しいと思いました。
失礼いたします。

点数: 0

「鈴鹿嶺の麓ひろびろ稲の花」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 鈴鹿嶺の麓ひろびろ稲の花

久田しげき様 こんばんは
かつて木賊で遊んだりしましたが、手強い相手で指を擦りむいたことがあります。添削ご指導をありがとうございました。
木賊が群れた旧道はやがて記憶からも遠ざかるようで、帰省した際に旧い道に分け入ったのですが前に進めない有様でした。昔はどの家の人も歩いた道が別に車道を整備したため廃れ、そして世代も代わりました。時代の流れに逆らえず仕方ありません。
失礼いたします。

点数: 0

「薄野を搔き分け辿る三角点」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 薄野を搔き分け辿る三角点

素一さま こんばんは
言葉から様子を汲み取って再現していただきました。おそれいります。
素一さまの「人知れず木賊群生旧き道」で全てが伝わると思います。
木賊で遊んだことがありますが、手を擦りむくほどバカをやったので忘れられません。
木賊の見た目といい懐かしいですね。
ありがとうございました。

点数: 1

「応援のかけ声のない運動会」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 応援のかけ声のない運動会

水越里絵さま こんばんは
初めてごあいさつを申しあげます。
今年の事情を考慮するれば、これまでと異なる開催はやむを得ないかも知れません。
親御さんには寂しいかも知れませんが、校庭で拍手を送る応援を先生からお願いされるように思います。
そこで声を出して応援する"声援"を用い てみました。
学校に声援なくも運動会
いかがお考えでしょうか。失礼いたします。

点数: 0

三男さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

萱草の不意に咲く花美しき

回答数 : 3

投稿日時:

群雲の煙に隠れし登山道

回答数 : 7

投稿日時:

雨夜の月団欒然れど変わりなき

回答数 : 3

投稿日時:

名月やともしび部屋の窓飾る

回答数 : 2

投稿日時:

飼い犬か遠吠え響く夜の秋

回答数 : 3

投稿日時:

三男さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

秋暑し夜舟で星を若夫婦

作者名 友也 回答数 : 3

投稿日時:

酔つ払ひ転げてメリークリスマス

作者名 イサク 回答数 : 7

投稿日時:

一瞬の光と音や秋の雷

作者名 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ