「ポッケよりのぞくリボンやクリスマス」の批評
回答者 ハオニー
添削した俳句: ポッケよりのぞくリボンやクリスマス
「の」で切るか「や」で切るか迷いました、という真意は分かりかねますが...
切れをつくるなら「や」です
「の」で意味上の切れをつくることはできません
「の」は基本的に、下へ意味が続くときに使う助詞です
ポッケよりのぞくリボンのクリスマス
とすると、「リボンのクリスマス」という不思議な言葉の意味が分からないまま終わります
「のぞく」は少し気になります
「覗く」と「除く」が考えられ、ひねくれものが「除く」の解釈を作り上げてしまう可能性もあります
ひらがなで書いた方が優しい感じがするもので、漢字で書いたほうが字面が浮き出てくるときが多いのです
表記については、実際にいろいろ試してみないと一番近いところが分かりづらいものです
私はこれがいいと思いました
ポッケより覗くリボンやクリスマス
点数: 1